原因を追求改善するのではなくて

原因は、つきとめなければ改善できない。

状況は、変えることができる。

だから、状況の構成を考えることが大事。
原因を追求するのではなくて。

状況を変えることができれば
結果が変わる。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/493

作業療法に関する質問

「なぜ、認知症のある方に作業をするのですか?」

「認知症のある方に作業を提供する時
どんな風に考えて選択したらいいのですか?」

前者は、私が直接受けた質問。
後者は、私が聴講した研修で講師が受けた質問。

あなたなら、何て答えるでしょう?

 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/485

ないものねだりはできない

認知症は進行性の疾患だから
ないものねだりはできない。
失われてしまったものは取り戻せない。

でも
ただ表に出てきていないもの
隠れているものは
探り当てることができる。

できることを大切にしたい。

ないものねだりはできないからこそ。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/484

熱中症予防情報サイト

梅雨も空けましたねー!
今日は暑かった〜(><)

環境省の「熱中症予防情報サイト」
ご存知ですか?
http://www.nies.go.jp/health/HeatStroke/2012/670.html

暑さ指数を確認できる地点は限られていますが
「暑さ指数に関わる運動と生活の指針」は役立つかも。
こんなに暑くても
どうしても屋外リハやるんだ!と言うような方がいたら
説明の根拠として使えると思います。

「熱中症環境保健マニュアル」は必読。
対象者はモチロンですが
私たち自身も気をつけましょう。
一気にきますから…(^^;
体験者は語る…でした。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/483

点ではなく、線で

点ではなく、線でみる。

過去からの経過の中に
現在がある。

これからの未来の中に
現在がある。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/481

100%を求めない

BPSDをゼロにすべく
対応をがんばるんじゃなくて

どんな時も常に100%再現できる方法論を探したって
お互いに疲弊するだけです。

80%対応可能な方法論がみつかれば御の字だと思う。

100対応できないから…って否定して
対応可能が0のままよりも
70あればずっといい。

80の方法がみつかったらもっといいよね。

私たちの仕事は
「解決」ではなくて「改善」と呼ばれる所以だと思う。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/480

勉強会、楽しかったー!

今日の勉強会、とっても楽しかったです。

人柄がにじみ出てくるような実践の発表でした。
Iさん、どうもありがとうございました。

たくさんの方のご参加、どうもありがとうございます。
PTの方も複数ご参加くださいましてうれしかったです。

また、横浜から参加してくださった方もいて
感謝、感謝です。
ブログを読んでくださっているSさん
お声かけくださいましてありがとうございました。

私を上手に木に登らせてくれたOさん
いつも頼りにしています。
これからもよろしくお願いします。

え?
何の勉強会かって?

「小田原OT勉強会」

8月はお休みですが
9月は定例通り開催します!

ご参加、お待ちしていまーすm(_ _)m

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/479

変化を待つ

認知症のある方は
ないものねだりはできないけれど
重度の方でも学習できます。

もっとはっきり言うと(^^;
不適切な介助に適切に学習した結果
不適切なパターンを習得している
…ということは、決して少なくないのです。

適切な介助であれば適切に学習することができるので す。

でも、一朝一夕というわけにはいきません。
学習ですから、変化が現れるには当然時間がかかります。

でも、なぜか、一夜漬けをやるのよねぇ…。

私たちだって
初めてのことを完全にすぐにはマスターできない。
試行錯誤、反復練習の期間があって初めて身につく。
ですよね。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/478