5181アクセス!

IMG_0441

ウェブ管的知恵袋6月の実績報告によると

「月刊よっしーワールド」5181件のアクセスをいただきました。

アクセスが5000を超えたのは初めてです。
たくさんの方のご訪問に感謝します。
花も実もある毒もある?よっしーワールド
これからもガンバリマス(^^)

引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/896

インタビュー記事

IMG_0441

恥ずかしながら … (^^;

お役に立てたこともあるようなので紹介します。

2011年に県士会地域リハ部のインタビューを受けました。
「認知症のある方への作業療法」<前編>成功と失敗
>147号:平成23年1月発行8〜9ページ
「認知症のある方への作業療法」<後編>OTへのメッセージ
>148号:平成23年3月発行10〜11ページ

一般社団法人神奈川県作業療法士会http://kana-ot.jp
トップページ中央にあるピンク色のアイコン
「県士会ニュース特選」をクリックしてから
黒帯の「県士会ニュース・バックナンバー」をクリック
一覧から147号148号のところをクリックすると該当ページからご覧いただけます。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/895

食事介助が要注意の方

IMG_0443

実は、認知症のある方で
オーラルジスキネジアがある方は
少なくありません。

そのような方でも自力摂取している時には
食べ方の問題はあまり表面化してきません。
ですが、何かの拍子で食事に介助を要するようになると
介助のしにくさ…食べにくさといった課題が
表面化するようになります。

たとえ、オーラルジスキネジアがあったとしても
ご自身で食べやすいように
全身を協調させることができていた
けれど、他者の介助に合わせることは難しい。
その方の食べ方に合わせて介助することが難しい。
このようなケースにはよく遭遇します。

ムセない=食べ方OK
食べこぼしがない=食べ方OK
ということではないのです。
問題が表面化していなくても
食べ方そのものの評価が大切なのです。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/894

紹介!「認知症“わたし”から始まる」

IMG_0446

NHK教育ハートネットTVで
午後8時からシリーズで放送されています。
「認知症“わたし”から始まる」
第1回は7月1日に放送されました。
明日7月3日には第3回目として
オレンジプランが取り上げられるようです。

詳細はこちらから
「ハートネットTV:2013年7月1日の放送」
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2013-07/01.html

第1回目を見逃してしまった方
7月8日午後1時5分から再放送があります。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/893

適切な対応は自然

IMG_0516

適切な対応は自然すぎて
なんにもしていないように
なんにも考えていないようにすら思われるかも。
だからこそ、適切なんだけど。

でも本当は
いろーんな吟味を踏まえての対応だから
表面だけマネしようと思っても
吟味の過程を経ていない人には再現できない。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/891

泥の中だからこそ

IMG_0944

蓮の花は泥の中にもかかわらず花開く…のではなくて
泥の中だからこそ花開く…って
そう書かれているのを読んだことがあって
あぁそうか… そうなんだ…って
思ったことがあります。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/882

薬物療法と同じに

IMG_0592

退院したら
薬物療法を引き継ぐのと同じに
対応の工夫を中心とする非薬物療法を引き継ぐ
両方とも大事。

非薬物療法は
薬物療法と同じように
状態によって変えていく。

薬物療法が明確な意図のもとに処方されるように
非薬物療法だって明確な意図があって然るべき

褒めてあげる・否定しない・不快な原因の排除などなど
そんな抽象的な一般的なことではなくて
Aさんに対してはA’という対応
そして一番大切なことは
A’という対応の意図が明確であること
そのためには評価が必要
認知症のある方の評価だけではなくて
自分自身を含めた状況の評価が必要

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/886

思わぬ誤解

IMG_0943

ガクゼンとしたことがあります。

「認知症の治療」=「文句を言わない善い人」
「認知症の薬を飲む」=「困りごとがなくなる」

うーーーん 。。。

認知症という病気に対する誤解や偏見
まだまだ潜んでいるんですね。。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/885