名称 | リハビリテーションに用いる応用行動分析学 |
主催 | 行動リハビリテーション研究会 |
日時 | 2022年7月2日(土)10:00〜11:30 |
場所 | ZOOMオンラインセミナー |
内容 | 講師:大森圭貢先生(湘南医療大学保健医療学部 教授 理学療法士)
リハビリテーションの根幹をなす運動療法やADL訓練において,その効果を最大限に引き出すためには応用行動分析学の視点が有効です.その方法論を初学者にもわかりやすく解説します |
詳細URL | http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/ |
対象 | 作業療法士,理学療法士,言語聴覚士 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 行動リハビリテーション研究会会員1,000円 非会員 2,000円 学生 1,000円 |
定員 | 100名(先着順) |
申込み方法 | 申し込みフォームからお申し込みの上,参加費をお振り込みください. https://forms.gle/8mUNNKbCEH3HKe3c8 ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。(6月29日頃を予定しております) ※本研修会の参加費は事前振り込みとなります.研修会当日5日前までに以下のようにお振り込みください.たいへんお手数をおかけいたしますが、事務手続き上よろしくお願い申し上げます。 銀行名:みずほ銀行三ツ境支店 預金種別と口座番号:普通預金 1675656 口座名:行動リハビリテーション研究会 振込名義:振込名の前に研修会日(4桁)の数字を入れて下さい. (例えば7月2日であれば、0702コウドウハナコ) その他:お振り込み後は,事由に関わらず返金不可となりますのでご承知おきください.また振込手数料は参加者のご負担となりますのでご了承ください. |
申込み締切 | 2022年6月28日(火) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 行動リハビリテーション研究会事務局 研修部 koudo.reha.kensyu@gmail.com |
Category: 県士会認定SIG団体主催
リハビリテーションに用いる応用行動分析学
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8579/
[オンライン]人間作業モデル(MOHO)の視点で 観察から対象者を評価する!
名称 | [オンライン]人間作業モデル(MOHO)の視点で 観察から対象者を評価する! |
主催 | 臨床実践に役立つ理論研究会 |
日時 | 2022年6月12日(日)および2022年7月 3日(日) 両日ともに9:30~12:00 2回合わせての参加をお勧めしますが、1回だけでも参加可能です。 |
場所 | Zoomを利用したオンライン |
内容 | 日々の臨床の中で、クライエントとの会話や観察から得られる情報は非常にたくさんあります。今回のテーマは、観察の中からでも評価をすることが可能な人間作業モデル(MOHO)の理論に基づいた評価です。評価法の紹介と結果をどのように解釈し、治療へつなげていくかについて考えていきます.人間作業モデルについても概説しますので,人間作業モデルを十分に理解していない方でも大丈夫です! 作業療法の効果を示すために標準化された評価を用いたい方,より作業療法士らしい視点で評価をしたいという方は是非ご参加下さい. 6月12日は『観察からわかるクライエントの作業の評価』、7月 3日は『観察評価の活かし方、変化のとらえ方』 |
対象 | 作業療法士、作業療法学生(領域、学年は問いません) |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 作業療法士 どちらか1回参加:2,500円 両日参加:4,000円 作業療法学生 どちらか1回参加:1,000円 両日参加:2,000円 |
定員 | 30名 |
申込み方法 | 申し込みフォーム(https://forms.gle/xSumYhMK4zCvPRo89)から、又はuottip456@gmail.comまで参加希望日、氏名、所属、連絡先(PDF添付が可能なメールアドレス)を記載しお送りください |
申込み締切 | 各開催日7日前まで |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | uottip456@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8526/
セラピストもできる障害児通所支援の起業についてー言語聴覚士がセラピストから経営者にー
名称 | セラピストもできる障害児通所支援の起業についてー言語聴覚士がセラピストから経営者にー |
主催 | 行動リハビリテーション研究会 |
日時 | 2022年5月22日(日)10:00ー11:30 |
場所 | ZOOMオンラインセミナー |
内容 | 高知県の言語聴覚士が,応用行動分析学を基礎とした児童発達支援と放課後デイサービス,保育所等訪問支援を提供している多機能型事業の経営者として活躍しております.その経験をもとに起業に必要な知識や方法を解説します. |
詳細URL | http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/ |
対象 | 行動リハビリテーション研究会 会員,非会員,学生 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 会員1,000円 非会員 2,000円 学生 1,000円 |
定員 | 100名(先着順) |
申込み方法 | 「障害児通所支援の起業について」と件名に入れ,koudo.reha.kensyu@gmail.com まで,1.氏名,2.所属,3.職種,4.当研究会の会員・非会員, 5.パソコン用メールアドレスを記載して下さい.ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。(5月19日頃を予定しております) 詳細は行動リハビリテーション研究会ホームページ http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/ にてご確認ください. ※本研修会の参加費は事前振り込みとなります.研修会当日2週間前までに以下のようにお振り込みください.たいへんお手数をおかけいたしますが、事務手続き上よろしくお願い申し上げます。 |
申込み締切 | 2022年5月17日(火) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 行動リハビリテーション研究会事務局 koudo_reha@yahoo.co.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8519/
[湘南OT] 学生指導
名称 | 【湘南OT】学生指導 |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年10月2日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | OT10万人に対し,毎年3万人程度のOTSが養成校から実習に送り出されます.もう実習指導は通常業務となりつつある現状ですが,教育はやはり難しい!しかしここにOTの評価法や,OT実習に特化した方法が近年生まれています.これらの最新知識をお伝えする会としたいと思います.
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 9/30 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8497/
[湘南OT] 心理学と作業療法
名称 | 【湘南OT】心理学と作業療法 |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年9月4日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | 湘南OTが10年以上前から注目している作業療法と心理学の相乗効果!今回もこのテーマを設定させて頂きました!事例は首尾一貫感覚SOCの事例と認知症に対してマズローの欲求段階を用いた事例を予定しております.心理学の効果を体感してください.
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 9/2 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8496/
[湘南OT] 家屋評価と住宅改修
名称 | 【湘南OT】家屋評価と住宅改修 |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年8月27日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | 作業療法の臨床実践で家屋評価は,分野によっては非常に重要なスキルとなります.しかし先輩からの経験的な教えが受け継がれているだけで,専門的な知識には到達できていないのではないでしょうか?今回は作業療法域で教鞭をとられている建築士の先生から,家屋評価や住宅改修についてご講義頂きます
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 3000円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 8/25 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8495/
[湘南OT] メンター
名称 | 【湘南OT】メンター |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年7月24日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | 後輩育成において,その指導者は重要な要素となります.指導者(メンター)の良し悪しを決める要素は何でしょうか?その辺りの概念紹介と,湘南OT-WEB学会で活躍したメンターと,その教え子たちの実践をご紹介していきたいと思います.
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 7/22 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8494/
[湘南OT] 作業科学
名称 | 【湘南OT】作業科学 |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年6月26日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | 作業科学って何でしょうか?多くのOTが答えられないのではないでしょか?WFOTは作業科学をOTの重要な柱と位置づけ,その教育推進を進めています.作業科学には臨床に役立つ概念が多いため,今回はフロー理論事例や健常高齢者研究に基づく実践についてご披露させて頂く予定となっています.
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 6/24 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8493/
[湘南OT] カナダ作業遂行モデル
名称 | 【湘南OT】カナダ作業遂行モデル |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年5月21日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | COPMの背景理論として有名なカナダモデル「CMOP」ですが,簡単に使えるとの理由でCOPMだけが広まり,その背景理論は浸透していません.しかし大理論の1つであるCMOPは非常にOTの専門性を高めます.そのため,CMOPの事や,CMCEといった段階に沿った事例で凄さをお伝えする予定です
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 5/19 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8492/
[湘南OT] 人間作業モデル
名称 | 【湘南OT】人間作業モデル |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 2022年4月24日 14時から16時 |
場所 | オンラインセミナー |
内容 | 使用が望まれ普及し始めているMOHOですが,難解でどのように学べばよいのか,困っているとの声が多いです.今回は,分かりやすく概要を説明し,習慣や意志の事例を用いて,どのように考えたらよいのか?どのように学び進めればよいのか?をお伝えできるように進行していく予定です.
【講師】 |
詳細URL | https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
対象 | どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/schedule |
申込み締切 | 4/23 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用ページよりお願いいたします. https://shounanot.wixsite.com/shounanot/contact |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8491/