認知症のある方への対応について
倫理や道徳や時には優しさや愛として語られることがあるけど
認知症は脳の病気によって暮らしの困難が引き起こされるので
知識と技術で語るべき事柄だと考えています。
モチロン、対人援助職としての在り方を否定するものではなく
むしろ、対人援助職として在ろうとすればするほど
知識と技術が要請されると思うけど。
11月 27 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1435
11月 26 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1445
11月 20 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1441
11月 19 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1439
11月 18 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1438
11月 14 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1434
10月 06 2014
昨日、大阪国際会議場で開催された
合同会社geneさん主催のセミナーを終えて帰宅しました。
台風が迫る中にもかかわらず、参加されたみなさまお疲れさまでした。
四国から来られた方も何名かいらっしゃったようですが
無事にお帰りになられたでしょうか?
来月11月2日(日)東京新富町の日本印刷会館にて
「リハスタッフのための認知症のある方への対応−入門編−
評価のすすめかた」が開催されます。
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1405121298-295753
今までは評価の大切さ、視点の変換が求められていることを
中心にお話してきましたが
このセミナーでは
「どのように評価をすすめていったらよいのか」
ということについて
評価の組み立てや評価場面の設定などについて
具体的にお話していきます。
ご参加、お待ちしております。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1406
9月 09 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1383
最近のコメント