認知症のある方に対して
挨拶を重ねて会話を重ねて
なじみの関係を作ってラポールを形成してそれから…って
言われているようですが。
ラポールは結果として形成される。
私はそう感じ考えて行動しています。
私たちだって
「よく知っている人=信頼している人」
というわけではない (^^;
ですよね?
4月 15 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1235
4月 14 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1234
4月 11 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1233
4月 09 2014
私は、食事にはリキ入れています。
重度の認知症のある方に対して
面会に来られるご家族ができることが
好きな食べ物を食べさせてあげる
…ということに限定されることも少なくありません。
作業療法士の私としては
食べること以外で
認知症のある方とご家族の方とのやりとりを
助けるようなコトをみつけられるようになりたい
と思う一方で
だからこそ、できるだけ長く経口摂取が続けられるように
そのためにも食事を大切にしたい
と考えています。
4月6日(日)の合同会社geneさん主催のセミナーでも
今日の小田原OT勉強会でも
たくさんの方が食事介助のスプーン操作について
熱心に体験してくださったことに深く感謝いたします。
1人でも多くの方が
より長くより快適に食べられるように
心から願っています。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1231
4月 04 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1227
3月 17 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1195
3月 14 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1191
3月 06 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1185
最近のコメント