昨日までの例で言えば
水分を飲みたがらない…というのは、
こちらの判断であって事実ではない。
事実を確認できる余地がまだあるのに
それをせずに判断してしまっていることって
とても多いように感じています。
事実を確認できるためには観察が必要。
観察できるためには知識が必要。
5月 22 2013
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/838
5月 21 2013
たとえば
水分を飲みたがらない
と言われている方が
実は、飲みたくても飲めない
というようなケースも往々にしてあります。
コップという対象の認知ができない場合もあります。
たいていの施設や病院で使っているコップは
自宅で使うようなガラスのコップでもないし
陶器の湯のみ茶碗でもないからわかりにくいかも。ですね。
また、仮にコップを持って口に運び飲むという
見た目の動作ができても
実は、筋緊張が逆方向に働いていて
結果として飲もうとしているのに飲めない
混乱と不安で動作をやめてしまう
という場合もあります。
水分を飲みたがらない。のではなくて
水分を飲めない。ということを
把握できるかできないかの違いは
その後の対応に大きく影響してしまいます。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/837
5月 20 2013
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/836
5月 17 2013
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/834
5月 16 2013
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/832
5月 15 2013
「代議員のブログ〜JAOT〜」 が公開され
本日、神奈川県作業療法士会のサイトの
トップページにリンクされました!
日本作業療法士協会が2012年から導入した代議員制に基づき
神奈川県から選出された代議員が運営するブログです.
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
詳細はこちらへ
http://a-board-of-representatives.blogspot.jp
神奈川県作業療法士会のサイト
トップページの黒帯2段目右端の
「代議員ブログ」 をクリックしても
上記ブログにお立ち寄りいただけます。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/830
5月 14 2013
来月、6月2日(日)に大阪で
「リハスタッフのための認知症のある方への対応と評価」
が開催されます。
若干ですが、まだお席に余裕があるようです。
お申し込みをご検討されている方は
どうぞお早めに。
主催は合同会社geneさん
http://www.gene-llc.jp
セミナーの詳細はこちらをご参照ください。
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1360378183-018928
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/828
5月 13 2013
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/827
最近のコメント