認知症のある方の
お話を聴いていると
たまらなく切なくなる時もある。
ひと昔前によく言われていた言葉
「ボケちゃえば本人はいいわよね。
何にもわからなくて。周りは大変だけど」
そんなことは絶対ない。
断じてない。って言える。
周りも大変だけど
何よりも誰よりも
本人自身が一番辛くて切ない。
そう思う。
8月 07 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1355
8月 06 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1354
8月 04 2014
8月2日(土)は
「ケアスタッフのための認知症のある方への食事介助」
8月3日(日)は
「リハスタッフのための認知症のある方への対応と工夫」
というテーマで合同会社geneさん主催のセミナーで講演してきました。
合同会社gene
http://www.gene-llc.jp
3会場とも受講された方が
みなさんとても集中して聴いてくださったので
すごくお話しやすかったです。
どうもありがとうございました。
お疲れさまでした。
合同会社geneさん主催のセミナーでは
今までの「認知症のある方への対応と評価」を
今後は「入門編」「臨床編」「食事介助編」と
3つに再編して開催することになりました。
3つを網羅したカタチでの認知症セミナーは
10月5日(日)の大阪会場が最後となります。
お時間がありましたら是非お越しくださいm(_ _)m
詳細はこちら
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1397528085-960059
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1352
8月 01 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1351
7月 30 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1349
7月 29 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1345
7月 28 2014
一般社団法人神奈川県作業療法士会の公式ウェブサイト
「求人情報」覧の掲載地域が拡大されました!
神奈川県全域は当然のことながら
東京都全域
静岡県東部
山梨県東部
の地域の掲載が可能となりました。
無料で掲載が可能です。
詳細はこちらから
http://kana-ot.jp/wp/offer/
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1344
7月 24 2014
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1343
最近のコメント