出ました〜!
「バリデーションセミナー2013」のお知らせ
http://www.clc-japan.com/validation/seminar.html#vali2013
5月中旬に、東京、名古屋、福岡、大阪で開催されるそうです。
本を読んだだけじゃ決してわからないことが
体験型セミナーで実感できますよー(^^)
12月 25 2012
出ました〜!
「バリデーションセミナー2013」のお知らせ
http://www.clc-japan.com/validation/seminar.html#vali2013
5月中旬に、東京、名古屋、福岡、大阪で開催されるそうです。
本を読んだだけじゃ決してわからないことが
体験型セミナーで実感できますよー(^^)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/665
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/663
12月 20 2012
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/662
12月 19 2012
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/660
12月 18 2012
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/654
12月 17 2012
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/653
12月 14 2012
認知症のある方への対応について
常識のように流布している言葉であっても
違和感を抱く言葉って結構あります。
なじみの関係をつくる
この言葉もその1つ。
中核症状が軽ければ
対象者の方が気配りしてくれた結果として
なじみの関係を作ろうと思って作ることも
可能かもしれませんが
中核症状やBPSDが重度になると
なじみの関係を意図して
毎日挨拶にいったりしても
なかなか困難なのではないでしょうか?
なじみの関係は
対象者の方から信頼された結果としてできる
ものであって
目的として行動するのは
実は、対応の意図のベクトルとしては真逆なんだと思う。
信頼されるような対応ができるためには
能力と障害と特性を適切に把握できて
初めて可能なことだと感じています。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/652
12月 13 2012
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/651
最近のコメント