月刊よっしーワールド
みんなの体操を活用(4)
みんなの体操を活用(6)
4月 20 2012
2012年4月20日
状態の推移に伴って 認知症のある方が利用される施設を 移動されることはよくあります。
認知症のある方にとって 環境の変化はとても大きいものです。
物理的な環境 対応する人 ともに過ごす利用者の方々
何か知っている 聞いたことがある 見たことがある
具体的体験を続けることができるということは 異なる環境下において 不安な気持ちでいる方にとって 現実を結ぶアンカー、楔としての機能も果たしてくれます。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/387
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント