Tag: 研修

認知症のある方へのAct.選択@小田原OT勉強会

IMG_0446

9月9日(水)の小田原OT勉強会

予定されていた「リハビリテーションとお金の話」は
事情により延期となりました。
楽しみにしてくださった方、申し訳ありません。

今回は、「認知症のある方へのAct.選択」について
私が担当でお話させていただきます。

認知症のある方に
「ご希望は何ですか?」
「お困り事は何でしょう?」と言葉で尋ねても
なかなか的確な答えが返ってこないことも往々にしてあります。

尋ねられていることそのものが理解できない方だって
少なくありません。
イラスト見せたって、意味がわからずに
紙を破ってしまう方だって
いらっしゃいます。

だからといって
ご本人に尋ねても仕方ない…とは思えません。
認知症のある方のもう1つの言葉である「行動」
そして私たち作業療法士の業である「体験」
これらを通して、言葉にならない声を聴くこともできると
感じています。

じゃあ、何でもいいからやってもらえば。とか
昔やってたことをやってもらえば。とか
そんな風にも考えていません。

どのようにAct.選択を考えたらよいのか
提供にあたって、どんなところに気をつけたらよいのか
有効な方法について、実はあんまり
言語化されていないように感じています。

Act.選択の考え方・留意点を
体験談を通して具体的にお伝えいたします。

詳細は神奈川県作業療法士会のサイトからご確認ください。
http://kana-ot.jp/wpm/lecture/post/3580

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1779

名古屋に行ってきました@合同会社gene

IMG_0446

ひさ〜しぶりの記事更新となりました。
お立ち寄りくださっているみなさま
お待たせして申し訳ありません m(_ _)m

平成27年8月9日(日)に
名古屋今池ガスビルにて開催された
合同会社geneさん主催の
「リハスタッフのための認知症のある方への評価から対応まで」
のセミナーで講師を務めてきました。

夏休み期間中でもあり
お休みのやりくりが大変だったり
そうでなくても、この猛暑の中
ご参加くださった方、どうもお疲れさまでした。

自分は話している側なので
あっという間に終わってしまったように感じています。

参加してくださった方がとても集中して聴いてくださっているのが
伝わってきて、ちょっといつも以上に熱が入ってしまい
力説し過ぎてしまったような。。。(^^;

お聞き苦しい点がありましたら申し訳ありません。

また合同会社geneさんのOさんはじめスタッフのみなさま
さりげなくも、きめこまやかなご配慮をいただき
大変快適にお話することができました。
どうもありがとうございました。

次回の合同会社geneさん主催のセミナーは
前回ご案内した、12月20日東京会場での
「認知症のある方の食べることへの対応」です。
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1438301262-820188

実技の時間をたっぷりとってありますので
通常よりも少なめの定員となっております。

参加をご検討されている方は
お早めのお申込をおすすめいたします。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1758

食事介助の研修会

IMG_0443

ありそうでないのが
食事介助の研修会。

認知症のある方への食事介助は
認知症という病気と食べることに関する知識の
両方が求められます。

「飲込み」に関する研修会は摂食・嚥下として、
さまざまな職種のさまざまな団体が開催していますが
準備期や口腔期の観察・評価とスプーン操作体験って
あんまり行われていないように思います。

「認知症のある方の食べることへの対応」
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1438301262-820188
こちらでは、スプーン操作体験もたっぷりできますし
認知症のある方の食事場面でのBPSDの改善体験のお話や
工夫したスプーンの展示などなど
盛り沢山の内容でお届けいたします。

「職員のスプーン操作が変われば
認知症のある方の食べ方が変わる」
という事実をたくさんの方に知っていただき
職員も認知症のある方も
今よりもっとラクな食事場面が増えたらいいなぁ
と願っています。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1756

セミナー@合同会社geneでお話してきました

IMG_0446

平成27年7月5日(日)に東京の日本印刷会館にて
合同会社geneさん主催の
「認知症のある方への評価のすすめかた」セミナーで
お話をしてきました。

参加してくださったみなさま、お疲れさまでした。
運営を担当してくださったAさん、どうもありがとうございました。

自分が話してたせいか、あっという間に
1日終わってしまった…というのが率直な感想です。

少しでも、みなさまの臨床のお役に立つようでしたら幸いです。

また、この続きの
「認知症のある方への評価から対応まで」は
8月9日(日)に名古屋会場
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1427767032-613380
10月18日(日)に東京会場
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1430123048-513436
で開催されます。

詳細は合同会社geneさんのサイトをご参照ください。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1737

小田原OT勉強会楽しかったー!

IMG_0518

今日は小田原駅西口の国際医療福祉大学で
菅原洋子先生による「運動学習について」
勉強会が開催されました!

すっごく刺激的な内容でおもしろかったです。
脳みそもフル回転した感じです。
いただいた資料をじっくり読み直さなくちゃ。
それにご紹介いただいた本も読みた〜い!

菅原先生のご講義を再び伺える日を
小田原でお待ちしておりますm(_ _)m

菅原先生、本当にどうもありがとうございました!

 

=追伸=
小田原OT勉強会は、8月と3月を除いた
毎月第2水曜日に開催しています。
開催情報は県士会サイトの「講習会・研修会」

をご参照ください。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1708

岐阜県士会分野別研修会に行ってきました

IMG_0446

平成27年5月24日(日)に
岐阜県の大垣市情報工房で開催された
岐阜県士会学術部平成27年度第1回分野別研修会老年期の講師として
「認知症のある方への対応の工夫ー評価の重要性」
というテーマでお話をしてきました。

若い人たちを中心にみなさん熱心にお話を聞いてくださり
講師冥利に尽きます。
朝早くから参加してくださったみなさま、おつかれさまでした。

また窓口になってくださったTさん
学術部部長のSさん
お世話になりました。
どうもありがとうございました。

最初は雨予報だったのですが
実際には雨の心配のいらないお天気となり
本当に良かったですね。

これからの岐阜士会のますますのご発展をお祈りしています。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1682

認知症セミナー@合同会社gene (5月〜10月)

IMG_0446

まだまだ先ではありますが
10月18日(日)に東京体育館第1会議室において
合同会社geneさん主催で
「認知症のある方への評価から対応まで」
というセミナーが開催されます。
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1430123048-513436

リハスタッフが認知症のある方へ寄与できる
1)ADLの維持改善
2)能力と特性の発揮の援助
3)生活障害とBPSDの改善
これら3つのポイントについてお話します。

同じ構成・内容で
8月9日(日)に名古屋今池ガスビルでもお話いたします。
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1427767032-613380

こちらのセミナーでは
評価から得られた情報をもとにどのように対応を工夫していくか
という内容になっているので
認知症のある方にどのように評価をすすめていけばよいのか
という内容を聞きたい方は下記のセミナーにご参加ください。

「認知症のある方への対応入門〜評価のすすめ方〜」
5月3日(日) 名古屋市中小企業振興会館
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1421724876-280074
7月5日(日) 東京日本印刷会館
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1427766711-408686

こちらのセミナーでは
認知症のある方の評価をどのようにすすめていったらよいのか
初対面の挨拶でどのようにスクリーニングをするのか
検査ではなく評価の基本としての行動観察のポイントについて
具体的にご説明いたします。

いずれのセミナーも
「リハスタッフのための〜」という言葉がついていますが
看護師や介護職の方、ケアマネさんだけでなく
認知症のある方にお仕事として接している方なら
どなたでも受講可能です。

安易で手近な答えを提供するのではなく
目の前にいる認知症のある方に正面から向き合えるための
視点と考え方そして知識と技術の一端を提供するセミナーです。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1650

「認知症のある方への対応」@合同会社gene

IMG_0446

4月12日(日)に合同会社geneさん主催で
「リハスタッフのための認知症のある方への評価から対応まで」
というセミナーが東京の日本印刷会館で開催されました。

参加してくださった皆様、お疲れさまでした。

当日の朝、起きてニュースを見ていたら
山手線と京浜東北線が止まっていて復旧の見通し立たず
というテロップが流れていたので
もしかしたら会場到着までご苦労された方もいらしたかもしれません。
お帰りの際は大丈夫でしたでしょうか?

また運営を担当してくださったYさん、
お世話になりました。
どうもありがとうございました。

今年度中にもう1回
同じテーマで同じ構成で東京で
(会場は別の会場になりますが)
お話させていただく予定となっております。
近いうちに合同会社geneさんのサイトで
情報公開されると思いますので、ご確認ください。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1627