月刊よっしーワールド
よっぽど。。。
こちら側の問題
5月 10 2013
2013年5月10日
認知症のある方の 食べる機能は変わらなくても食べる能力は上がる
精神科病院の認知症治療病棟に入院する方は BPSDだけでなく中核症状も重度だけど それでも、食べ方は変わるんです。
脳の萎縮がもっと少なければ より健康な能力が保たれている時であれば もっと負担なくもっとラクに食べ方が変わるはず。
そのことをたくさんの人に知ってほしい。 「食事」という場を見直してほしいと切に願っています。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/824
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント