月刊よっしーワールド
1月22日「認知症セミナー」@gene
2月NS向けセミナー「認知症」@gene
12月 21 2016
2016年12月21日
イマ風に言うなら。。。 ABPとなりますでしょうか (^^;
Ability Based Practice 能力に基づいた実践
この実践は 認知症のある方と援助職の恊働によって行われるものです。 文字通りに。
援助職の思想だけではなくて 思想を語ると同時に具体的な方法論をも指し示しています。 文字通りに。
主語は 認知症のある方と援助職 両者なんです。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/2978
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント