月刊よっしーワールド
家族評価は大事
情報交換の大切さ
3月 14 2013
2013年3月14日
意図した目的の答えではない答えから ホントのことがわかるヒントになったりする。
そういうスキマ情報って とっても大切。
直接的な答えだけではなく 間接的な「情報」を積み重ねていくと ご家族の人となりや暮らしぶりや 医療・保健・福祉サービス提供者との関係性が かいま見られることって多々あります。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/755
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント