月刊よっしーワールド
わかるということ
情報収集のスキマこそ有用
3月 13 2013
2013年3月13日
ご自宅に帰る方なら 家族評価は大事
直接的な言葉のやりとりだけではなく OTは変化球を投げられるから 能力と困難と特性の情報を積み重ねやすい
ないものねだりはできない 対象者の方だけでなく ご家族に対しても言えること
ご家族ができること 得意なパターンの把握は援助に役立つし 困難の把握は批判するためではなくて ご家族の困難を補うために必要
変化球も投げられる OTのこの特性を活用できると とても有効だと感じています。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/754
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント