名称 | OTが知っておきたい 小児訪問リハビリの介入のポイント |
主催 | 神奈川県作業療法士会 地域リハビリテーション部こども班 |
日時 | 2025年1月15日水曜日19:30~21:00 |
場所 | オンライン(zoom) |
内容 | 現在、全国的に居宅での支援が盛んになってきている状況であり、OTとしての専門的な関わりが求められています。 そんな中、都内の特別支援学校の外部専門員や東京都清瀬市の学童保育や幼稚園保育園のコンサルテーション、放課後等デイサービスのアドバイザー等の幅広い経験をお持ちの講師の方をお招きし、具体的な支援についてご講義を頂くほか、今後、お互いの地域で支援の体制を構築していくために、参加者間での情報・意見交換をする機会も企画しています。ぜひご参加ください。 講師:株式会社リニエR 子ども未来事業本部副本部長 作業療法士 八重樫 貴之氏 |
詳細URL | https://peatix.com/event/4214464 |
対象 | 作業療法士及びその他職種の方 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 会員・学生 無料 非会員(他OT県士会員含む) 1000円 |
申込み方法 | Peatix(https://peatix.com/event/4214464)にて |
申込み締切 | 2025年1月14日火曜日 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | Peatixの「主催者へ連絡」へご連絡ください。 |
OTが知っておきたい 小児訪問リハビリの介入のポイント
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9661/
【オンラインセミナー】 若手・新人セラピスト向け! 臨床で活かせる電気刺激療法セミナー! ~脳卒中患者を中心としたアプローチ~
名称 | 【オンラインセミナー】 若手・新人セラピスト向け! 臨床で活かせる電気刺激療法セミナー! ~脳卒中患者を中心としたアプローチ~ |
主催 | 進リハの集い |
日時 | 2025/2/2(日)20時30分~22時00分 2025/2/9 (日)20時30分~22時00分 |
場所 | zoom |
内容 | 2月2日(日) 【電気刺激療法の概要と基礎知識編】 ●電気刺激療法のエビデンスについて ●電気刺激療法による鎮痛のメカニズム ●電気刺激療法による筋力増強のメカニズム ●電気刺激療法による痙縮への効果 ●TENS、MESについて 2月9日(日) |
詳細URL | https://www.shinreha.com/stroke-actionanalysis |
対象 | 作業療法士 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 各3980円 |
定員 | 20名 |
申込み方法 | HPより |
申込み締切 | 開催前日まで |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | HPより |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9660/
【対面実技セミナー】若手セラピスト向け!明日から実践できる! 脳卒中患者の基本動作セミナー
名称 | 【対面実技セミナー】若手セラピスト向け!明日から実践できる! 脳卒中患者の基本動作セミナー |
主催 | 進リハの集い |
日時 | 2025/3/16(日) 受付:9時30分開始セミナー時間 10時00分~16時00分(途中お昼休憩あり) |
場所 | ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)ウィリング横浜 オフィスタワー9階904 http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html |
内容 | ● 寝返り動作の評価・アプローチ ● 起き上がり動作の評価・アプローチ ● 立ち上がり動作の評価・アプローチ ● 歩行の評価・アプローチ ※健常者を対象に基本動作の評価・アプローチ方法を学びながら脳卒中患者にどのように応用するのかをお伝えします。 |
詳細URL | https://www.shinreha.com/脳卒中基本動作セミナー |
対象 | 作業療法士 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 通常価格:¥9,800 通常ペア割:¥8,800 |
定員 | 20名 |
申込み方法 | HPより |
申込み締切 | 開催前日まで |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | HPより |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9659/
【オンライン】 若手・新人セラピスト向け!! 基礎から学べる運動失調セミナー ~リーチ動作・歩行の評価とアプローチ~
名称 | 【オンライン】 若手・新人セラピスト向け!! 基礎から学べる運動失調セミナー ~リーチ動作・歩行の評価とアプローチ~ |
主催 | 進リハの集い |
日時 | 2025/3/2 (日) 20:30-22:00 2025/3/9 (日) 20:30-22:00 |
場所 | zoom |
内容 | 3月2日 【運動失調の病態理解と評価・歩行編】 〇解剖学と生理学を元にした運動失調の機序 〇障害部位別による運動失調の症状 〇大脳小脳間における神経系の機能について 〇運動失調患者に対する評価について 〇動作分析のポイント 〇運動失調患者の歩行の特徴とアプローチ方法 3月9日 |
詳細URL | https://www.shinreha.com/ataxia |
対象 | 作業療法士 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 各3980円 |
定員 | 20名 |
申込み方法 | HPより |
申込み締切 | 開催前日まで |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | HPより |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9658/
臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 応用実践編
名称 | 臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 応用実践編 |
主催 | 日本ユニバーサルリハビリテーション協会 |
日時 | 2024年12月28日 14:00~17:00(受付開始13時45分) |
場所 | オンラインセミナー(インターネット環境があればどこからでもご参加できます) |
内容 | ~理論編で理解した高齢者の特性を応用することで、いま目の前にいる利用者へ認知症状の実践的な治療や集団リハビリができるようになります~ 理由がわかれば評価ができ、実践的な対応ができるようになってきます。 関わる方の精神的、心理的な安定が対象者へ伝わり、安全、安心を感じ入ることで、対象者自らの意欲的な行動へと繋がり生活リハビリや集団リハビリに参加できるようになります。 また、YouTubeやホームページではより詳細な情報をご覧いただけます。 是非お越しください。 認知症研究会 https://universalreha.com/kenkyukai-2/kenkyu7group-therapy%e3%80%80/ |
詳細URL | https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=44367 |
対象 | どなたでもご参加できます |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 5940円 様々な学会で認められたユニリハ原著研究です |
定員 | 5名 |
申込み方法 | こちらのURLからお申し込みください https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=44367 |
申込み締切 | 2024年12月20日 |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 電話 042-208-0102 090-2182-0354 メール unireha.u.r.s.j@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9656/
臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 理論編
名称 | 臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 理論編 |
主催 | 日本ユニバーサルリハビリテーション協会 |
日時 | 2024年12月28日土曜日 10:00~13:00(9時45分より受付開始) |
場所 | オンラインセミナー (インターネット環境が完備されている場所から参加可能) |
内容 | 「高齢者の老年心理学を理解する事で、その異常状態である認知症が理解できます」 認知症への理解が深まれば、評価ができ、治療に結びついていきます。 治療とは、認知症の中核症状がありながらも「行動・心理症状(BPSD)」を変化させ、対象者が安全にその人らしく生活していく生活リハビリを考えていくことを可能にする事です。 |
詳細URL | https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=44364 |
対象 | どなたでもご参加できます |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 5940円(税込) 様々な学会で認められたユニリハ(当協会略称)独自の研究知見です |
定員 | 5名 |
申込み方法 | こちらのURLをクリックしてお申し込みください。 https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=44364 |
申込み締切 | 2024年12月20日 |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 電話042-208-0102 携帯090-2182-0354 メール unireha.u.r.s.j@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9655/
精神科作業療法における作業に根差した実践とその工夫
名称 | 精神科作業療法における作業に根差した実践とその工夫 |
主催 | 群馬県作業療法士会 地域作業療法推進部 精神科領域推進グループ |
日時 | 2025年1月25日(土) 13:30-15 |
場所 | ZOOMによるオンライン開催 |
内容 | 【テーマ】 精神科作業療法における作業に根差した実践とその工夫 【話題提供者】 【内容】 |
詳細URL | https://peatix.com/event/4175754 |
対象 | 内容に関心のある方 |
学生の 参加可否 |
条件付きで参加可 参加可.学生は無料 |
参加費 | 500円 |
定員 | 30名程度 |
申込み方法 | Peatixのリンクからお申込みください. |
申込み締切 | 2025年1月22日(水)まで |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 精神科領域推進グループ・群馬医療福祉大学 鈴木一広 suzuki-k@shoken-gakuen.ac.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9654/
(延期)東京ハンドセラピィ研究会主催 スプリントセミナー『⼿指変形性関節症のセラピィ』
名称 | 東京ハンドセラピィ研究会主催 スプリントセミナー『⼿指変形性関節症のセラピィ』 |
主催 | 東京ハンドセラピィ研究会 |
日時 | 開始時間 9:30 〜 16:30( 受 付9:00) T-HANDsセミナー延期のお知らせ T-HANDsセミナーにつきまして、開催可能な最少人数を満たす事ができなかったため、12月15日の開催を延期させて頂く事となりました。 |
場所 | 酒井医療株式会社 東京営業所 (東京都新宿区⼭吹町 358-6) |
内容 | 東 京 ハ ン ド セ ラ ピ ィ 研 究 会 主 催 T-HANDs セミナーを、 酒井医療株式会社協賛の元、 下記の通り開催する 運びとなりましたので、奮ってご参加ください。本研修会では臨床で多く対応する、⼿指の OA に対する病態・解剖・治療法についての知識や、スプリントの導⼊や選択の戦略を学ぶとともに、対象者が満⾜するスプリントを作製するための技術を学ぶことを⽬的としています。今回は、⼿指 OA を対象として、へバーデンスプリントと PIP 関節固定⽤のスプリントを作製します。是⾮この機会に作ってみましょう! |
詳細URL | http://tokyo-hands.com |
対象 | 作業療法士・理学療法士 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 会 員 *3,000 円 , ⾮ 会 員 6,000 円 ( い ず れ も テ キ ス ト 代 ,材 料 費 含 む ) * 東 京 ハ ン ド セ ラ ピ ィ 研 究 会 会 員 |
定員 | 20名 |
申込み方法 | メールにて、下記の内容を申し込み先にご送信ください。 ① ⽒ 名 ② フ リ ガ ナ ③ 所 属 施 設 ④ 職 種 ⑤ 所 属 先 住 所 ⑥ メ ー ル ア ド レ ス ( 書 類 送 付 の 関 係 上 原 則 と し て 携 帯 電 話 不 可 ) ⑦ ハ ン ド セ ラ ピ ィ 経 験 年 数 申 し 込 み 先 ・ 問 合 せ 先 |
申込み締切 | 2024 年 11 ⽉ 8 ⽇ ( ⾦ ) 〜 2024 年 12 ⽉ 9 ⽇ ( ⽉ ) |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 申 し 込 み 先 ・ 問 合 せ 先 事 務 局 ⽥ ⼝ 健 介 ( 東 京 慈 恵 会 医 科 ⼤ 学 附 属 柏 病 院 ) Mail: tokyo.handtherapy@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9653/
第219回国治研セミナー~口から美味しく 食べ続けるために~
名称 | 第219回国治研セミナー~口から美味しく 食べ続けるために~ |
主催 | 一般社団法人チャイルドライフ |
日時 | 2025年2月8日(土)10:00~12:40 |
場所 | zoom |
内容 | セミナー概要 本セミナーでは「口から食べ続けたい」「どのような介助をすればいいの?」「安全に食べるためには?」「誤嚥性肺炎や窒息は避けたい!」「どんなものを作ればいいの?」「お手軽でも栄養も考えたい」「家族と同じものを食べたい」など当事者や家族の声を正しく理解し、応えるためのヒントについて、NPO法人<口から食べる幸せを守る会>理事長の小山珠美先生よりご講義いただきます。 |
詳細URL | リンク |
対象 | 医療・介護・福祉行政支援に携わっている医師・看護師・歯科医師・ケアマネジャー・介護士・作業療法士・管理栄養士など |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 受講料 4,000円(消費税込) |
定員 | 定員 50名様 |
申込み方法 | 申込方法 お問い合わせ先 一般社団法人チャイルドライフ 電話番号:042-641-5901 Email:edu@childlife.gr.jp URL: https://childlife.gr.jp/education/ |
申込み締切 | 2025年2月6日(木)18:00 |
生涯教育 ポイント |
無し |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 一般社団法人チャイルドライフ 電話番号:042-641-5901 Email:edu@childlife.gr.jp URL: https://childlife.gr.jp/education/ |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9651/
令和6年度 小児筋電義手基礎研修会
名称 | 令和6年度 小児筋電義手基礎研修会 |
主催 | 国立障害者リハビリテーションセンター |
日時 | 2025年2月8日(土)9:30~15:50、9日(日)10:00~15:10 |
場所 | オンライン開催(Zoom) |
内容 | 小児筋電義手に関する業務に関心がある、若しくは現に従事している方々を対象として、小児筋電義手に関する包括的知識や技術、制度の情報の習得を目的とした研修会です。Zoomを使用した事前収録動画のライブ配信による開催となります。 ※2日間で1つのプログラムとなります。 |
詳細URL | https://www.rehab.go.jp/College/japanese/kenshu/schedule_2024/ |
対象 | 小児筋電義手の判定業務を行う可能性がある身体障害者更生相談所の職員、又は小児筋電義手に関する業務に関心がある若しくは現に従事している医師、看護師、作業療法士等の医療に関わる専門職、義肢装具士、義肢装具製作技術者、エンジニア等の義肢製作関係者であって、基礎的な知識の習得を希望する者 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 1500円(後納) |
定員 | 30名 |
申込み方法 | 国立障害者リハビリテーションセンター学院 令和6年度研修日程(下記URL)のNo.32からお申し込みください。 https://www.rehab.go.jp/College/japanese/kenshu/schedule_2024/ |
申込み締切 | 2024年12月16日(月)17:00 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 国立障害者リハビリテーションセンター学院 研修担当 TEL:04-2995-3100(内線2612) FAX:04-2996-0966 電子メール: kensyu1@rehab.go.jp URL https://www.rehab.go.jp/College/japanese/kenshu/ |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9650/