第33回神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会 〜食支援NSTと地域連携を考える〜

名称 第33回神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会 〜食支援NSTと地域連携を考える〜
主催 神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会
日時 令和6年10月5日(土)12:00〜16:30
場所 藤沢市民会館 小ホール
内容 本研究会は、2008年3月に「神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会」を設立しました。今回、第33回の研究会を開催します。3名のご高名な先生をお呼びいたしました。神奈川県OTの方にぜひご参加いただきたく、ご紹介させていただきました。詳細は神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会HPにてご確認ください。
対象 学生、医療関係者、一般 ほか問わず
学生の
参加可否
参加可 
参加費 1000円
定員 300名
申込み方法 神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会 ホームページ
チラシ記載QRコードより
申込み締切 事前申込推奨/当日受付可 先着順
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ ssnstk2022@gmail.com
第33回神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会 事務局 天神尊範

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9480/

SST初級研修ファーストレベルセミナー [2024年8月31(土)・9月1(日)]

名称 SST初級研修ファーストレベルセミナー【2024年8月31(土)・9月1(日)】
主催 アームズラボ
日時 2024年
8月31日(土)9:30~18:00
9月1日(日)9:30~13:00
※2日間(合計10時間研修)
※表記されている時間の中には休憩、質疑応答等の時間が含まれています。終了時間は前後する可能性があります。
※会場への入室は両日共に9:00以降となります。それ以前は施錠されており入室できません。ご了承ください。
場所 医療法人社団柏水会三軒茶屋診療所 東京リワークセンター
東京都世田谷区三軒茶屋2-19-16
東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩4分
内容 【SST初級研修の概要】
SST普及協会のガイドラインに沿った初級10時間研修となります。
SST(ソーシャルスキルトレーニング・生活技能訓練)を
はじめたい、学びたいと思っている方向けの「初級セミナー」です。

【SST初級研修の講師】
SST普及協会認定講師NO.97
佐藤 俊之(さとう としゆき)作業療法士・精神保健福祉士・公認心理師
医療法人社団柏水会三軒茶屋診療所 東京リワークセンター

詳細URL https://www.arms-lab.com/training-info/2860
対象 【SST初級研修の参加者】
看護師、作業療法士、精神保健福祉士、臨床心理士、
ピアスタッフ、一般企業、ご家族など参加者の方はさまざまです。
学生の
参加可否
参加可 
参加費 18,000円
定員 20名
申込み方法 1 下記、問い合わせフォームから
https://www.arms-lab.com/training-info/2773
2 メール 必要事項をご記入の上、メールアドレスへご連絡ください。
(名前・住所・携帯番号・勤務先)
info@arms-lab.com
※こちらのメールにご返信の形でも問題ありません。
3 電話 08033487575
4 ファックス 05031459952
ファックスに必要事項 (メールアドレス、名前・住所・携帯番号・勤務先)を書き込んで 、送信ください。
申込み締切 2024年8月26日(月)
生涯教育
ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 1 下記、問い合わせフォームから
https://www.arms-lab.com/training-info/2773
2 メール 必要事項をご記入の上、メールアドレスへご連絡ください。
(名前・住所・携帯番号・勤務先)
info@arms-lab.com
※こちらのメールにご返信の形でも問題ありません。
3 電話 08033487575
4 ファックス 05031459952
ファックスに必要事項 (メールアドレス、名前・住所・携帯番号・勤務先)を書き込んで 、送信ください。
備考

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9479/

Skill for Life JAPAN for Professionals

名称 Skill for Life JAPAN for Professionals
主催 ハビリス ジャパン
日時 2024年9月1日(日) 13:00-16:00
場所 横浜市総合リハビリテーションセンター
横浜市港北区鳥山町1770
内容 プログラム(内容は変更の可能性があります。)
症例の相談会(小児筋電義手の進め方、参加者からの質問)
すごい義手の紹介
情報提供
詳細URL https://ispojapan.com/event/skills-for-life-japan
対象 医療従事者、専門職
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 現地参加:3,000円
オンライン参加:1,000円
定員 現地での参加者は定員50名 
定員に達し次第締め切ります。
申込み方法 参加希望の方はこちらよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/3933650/view
申込み締切 現地参加締切:8月10日
オンライン参加締切:8月31日
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 運営:ハビリスジャパン sfljapanprofessionals@gmail.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9477/

脳血管障害がいの評価と治療

名称 脳血管障害がいの評価と治療
主催 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団
日時 令和6年9月7日(土) 9:50~16:30
場所 厚木看護専門学校 (厚木市松枝2-6-5)
小田急線本厚木駅よりバス10分
内容 今回の研修では、片麻痺者の歩行をテーマに、講義やハンドリングの実技を通して、評価の視点と治療技術について学習します。相互にコミュニケーションをとり、理解を深めるように進めていきます。
詳細URL https://www.chiiki-shien-hp.kanagawa-rehab.or.jp/
対象 作業療法士 理学療法士
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 3,500円
定員 定員になり次第締め切ります。
申込み方法 下記サイトより手続きをお願いいたします。
https://www.chiiki-shien-hp.kanagawa-rehab.or.jp/
申込み締切 定員になり次第〆切とさせていただきます。
生涯教育
ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団 地域リハビリテーション支援センター
連絡先:046-249-2602
FAX:046-249-2601

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9476/

2024年度 現職者選択研修(発達障害領域の作業療法)

名称 2024年度 現職者選択研修(発達障害領域の作業療法)
主催 東京都作業療法士会教育部
日時 2024年9月1日
場所 ZOOMによるオンライン開催
内容 1「発達障害領域の基礎知識と作業療法の課題と展望」
2「作業療法の実際2(就学・学童期・青年期以降:6歳~18歳以降)」酒井康年 先生(うめだ・あけぼの学園)
3「作業療法の実際1(0歳~就学前)」佐々木清子 先生(東京保健医療専門職大学)
3「自閉症スペクトラム障害児に対する作業療法の実際(主に18歳未満)」飛田孝行 先生(東京小児療育病院)
のテーマ及び講師の先生で実施いたします。
詳細URL https://tokyo-ot.com/lecture/27688.html
学生の
参加可否
参加可 受講料をお支払いいただければ受講可能です。
参加費 ・日本作業療法士協会かつ東京都作業療法士会に所属している方
・東京都作業療法士会のみ所属している方
4000円
・日本作業療法士協会かつ他県士会に所属している方
・日本作業療法士協会のみ所属している方
4000円
・他県士会のみ所属している方
・いずれも所属していない方
8000円
定員 約50名
申込み方法  下記URL、あるいはQRコードより申し込みフォームにアクセスし、必要事項のご記入、受講料のお支払い方法を選択してください。
*非会員の方はOT協会番号、所属士会の欄には非会員とご記載ください。

イベントペイURL
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=8652215490

申込み締切 2024年8月25日
生涯教育
ポイント
2ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ tokyo.ot.chidren@gmail.com 田口・秋元

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9475/

高次脳機能障がいセミナー理解編「基本的な理解とその対応」~当事者から学ぶ~

名称 高次脳機能障がいセミナー理解編「基本的な理解とその対応」~当事者から学ぶ~
主催 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団
日時 令和6年8月31日(土) 10:00~16:10
場所 神奈川県総合医療会館 (横浜市中区富士見町3-1)
横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅 下車 4番出口右側から徒歩3分
内容 今回の理解編では、見えづらく分かりづらい障がいといわれている高次脳機能障がいについて、当事者の方に体験談等をお話しいただき、医療・心理・生活・社会参加といったことを専門職の立場から分かりやすくお伝えします。
詳細URL https://www.chiiki-shien-hp.kanagawa-rehab.or.jp/
対象 「脳損傷等における高次脳機能障がい者」に関心のある方(医療・福祉・行政関係者・患者家族等)
学生の
参加可否
参加可 
参加費 1,500円
定員 100名
申込み方法 下記サイトよりお手続きをお願いいたします。
https://www.chiiki-shien-hp.kanagawa-rehab.or.jp/
申込み締切 定員になり次第〆切とさせていただきます。
生涯教育
ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団 地域リハビリテーション支援センター
連絡先:046-249-2602
FAX:046-249-2601

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9474/

運動器作業療法研究会(SMOT)発足1周年記念講習会

名称 運動器作業療法研究会(SMOT)発足1周年記念講習会
主催 運動器作業療法研究会
日時 2024年8月18日(日)13:00-17:00
場所 オンライン
内容 プログラム
1 運動器疾患作業療法概論
2 実践報告:上肢運動器疾患3演題
3 実践報告:脊椎・下肢運動器疾患3演題
初学者や若手セラピストにも分かりやすい内容となっております。
その他:日本OT協会生涯教育基礎ポイント対象研修会(1ポイント)
    復習動画あり 配布資料あり
対象 運動器作業療法研究会正会員の方
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
申込み方法 ご参加を希望される方は7/7(日)までに正会員登録をお済ませいただき,
7/10(水)に事務局より配信される正会員メールより参加登録をお願いいたします。
会員登録:https://www.s-mot.com/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E6%A1%88%E5%86%85
生涯教育
ポイント
1
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 運動器作業療法研究会(smot.info.0619@gmail.com)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9473/

横浜開催 [歩行に対するハンドリングと評価・アプローチのポイント]

名称 横浜開催【歩行に対するハンドリングと評価・アプローチのポイント】
主催 臨床ハンドリング研究会
日時 2024.8.22(木) 19:00〜20:40
場所 ウィリング横浜ゆめおおおかオフィスタワー
内容 歩行は姿勢の評価から全身の運動の評価など、数多くの身体活動と関連する動作として認知されています。そのためPTはもちろん、OTやSTにもある一定の評価・アプローチの手段を有している必要のある重要な動作と言えるでしょう

 しかしご存知の通り、歩行と一言で言っても参考書1冊分では収まらないほどの情報量があり、さらに実際の対象者の評価・アプローチでは参考書通りにいかないことも多く体験していることと思います。

 今回の講習会では、歩行に対しどのような評価を行い、どうアプローチするのか、実技を中心にポイントを解説しながらハンドリング技術をお伝えできる機会になるかと思います。上肢からのステップ誘導や歩行の誘導など、段階付けたアプローチもご紹介できると思います。

詳細URL https://r-handling.jimdofree.com
対象 ・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・看護師
・スポーツトレーナー
・柔道整復師
・鍼灸マッサージ師
・その他医療従事者や有資格者
学生の
参加可否
参加可 
参加費 500円
定員 50名程度(先着順)
申込み方法 下記ホームページよりお申込み下さい
https://r-handling.jimdofree.com
生涯教育
ポイント
1ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ ホームページ内のお問い合わせフォームよりお願いいたします

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9472/

第三回北関東発達・遊び研究所 ワークショップ(中止)

名称 第三回北関東発達・遊び研究所 ワークショップ
主催 社会福祉法人こころみの会
日時 2024/11/2(土)~3(日)9:00~17:00(予定)
場所 社会福祉法人こころみの会 風の子保育園ホール
内容 作業療法士の岩﨑清隆先生をはじめとした講師をお招きし、当法人の療育を紹介いたします。児童発達支援事業所から放課後等デイサービスのアクティビティを紹介します。また、教材制作の説明や事例検討会を実施することも検討中です。
皆さま奮ってご参加ください。
詳細URL https://kokoromiaurora.wixsite.com/puneuma
対象 子どもの支援に関わる方全て
学生の
参加可否
参加可 
参加費 一日券4000円
二日間通し券7000円
申込み方法
申込み締切 8月末
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 社会福祉法人こころみの会オーロラ
0276-49-6644
kokoromi.aurora@gmail.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9471/

こころみの会 公開講座『子どもたちのあそび環境を考える』(中止)

名称 こころみの会 公開講座『子どもたちのあそび環境を考える』
主催 社会福祉法人こころみの会
日時 2024/10/12(土)中止
場所 社会福祉法人こころみの会風の子保育園ホール
内容 作業療法士の岸本光夫先生に、「子どもたちのあそび環境を考える」というテーマでお話しいただきます。
子どもに関わる方皆さんを対象とした話をしていただく予定ですので、奮ってご参加ください。
詳細URL https://forms.gle/CWUKYye9RpEhsP829
対象 子どもの支援に関わる方全て
学生の
参加可否
参加可 
参加費 2000円
申込み方法
申込み締切 8月末
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 社会福祉法人こころみの会オーロラ
0276-49-6644
kokoromi.aurora@gmail.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9470/