名称 | 発達領域に携わる作業療法士に必要な知識と技術 ~ライフステージに応じた発達支援と生活支援~ |
主催 | 神奈川県作業療法士会 学術部 |
日時 | 2019年9月29日(日) 受付12:30 講義13:00~16:45 |
場所 | イムス横浜国際看護専門学校 JR横浜線 東急田園都市線 「長津田」駅南口から徒歩7分 |
内容 | 講師:米持喬(よねもちたかし)先生 専門作業療法士(特別支援教育)、大阪発達総合療育センター 主な著作:就学にむけた作業療法支援-発達支援と生活支援-.MB Medical Rehabilitation,No.232:2019など 発達領域に携わるOTは多岐にわたり、発達領域の経験がない方も携わる機会が増えています。発達領域のOTは“定型発達”や“障害特性”を基本に、子ども自身の育ちと、それを支える家庭・地域への支援が求められます。 |
対象 | 1. 神奈川県士会員で今年度会費納入済みの方 2. 神奈川県外の作業療法士会員も参加可能 ※ 神奈川県士会未入会または、今年度会費未納の方は、会場受付にて入会手続きと会費納入のご説明をさせていただきます。 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 1,500円 |
定員 | 50名 ※メイン教室とは別室にサテライト教室をご用意しておりますので、お子様連れの方でもお気軽にご参加頂けます |
申込み方法 | https://fs223.formasp.jp/n699/form15/ このフォームにアクセスし、必要事項をご入力下さい。
神奈川県作業療法士会HP内 「講習会・研修会」 https://kana-ot.jp/wp7/ 1. 県内在勤の方は、申し込み2週間前までに必ず今年度県士会費を納入して下さい。 |
申込み締切 | 2019年7月15日~ 9月28日 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 申込方法等ご質問のある方は、事務局ken-ot@kana-ot.jpもしくは045-663-5997にお問い合わせ下さい。 申込後のキャンセルの連絡は、1231gakujutukensyu@gmail.com(学術部担当者)までご連絡下さい。 |
Category: 神奈川県
発達領域に携わる作業療法士に必要な知識と技術 ~ライフステージに応じた発達支援と生活支援~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7494/
第3回 明日から使える環境調整スキル ー 移動編 ー
名称 | 第3回 明日から使える環境調整スキル ー 移動編 ー |
主催 | 神奈川県作業療法士会 神奈川県理学療法士会 共催 |
日時 | 令和1年9月14日(土)9時30分~16時30分(受付は9時10分~) |
場所 | ウイリング横浜 介護実習室I |
内容 | 第3回目のテーマは「移動編」となっています。移動に関わる車椅子の調整のやり方、外出や屋外での活動に関わる福祉用具の選定や調整の視点を学ぶ研修になっています。実技が多い研修になっていますので、体験を通じて学ぶことが出来る研修になっています。
・車椅子の移動について ・屋外アプローチについて |
詳細URL | 過去の研修会の様子⇒https://kana-ot.jp/wpc/action/2018/475 |
対象 | 日本作業療法士会および各都道府県作業療法士会員で、今年度会費納入済みの方が対象になります |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 神奈川県士会会員2000円、他都道府県会員4000円 |
定員 | 10名 |
申込み方法 | 申し込み用アドレスに下記内容を添えてお申し込み下さい。
件名 明日から使える環境調整スキル第3回申し込み |
申込み締切 | 2019/7/1~受付開始 定員になり次第締め切ります |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 神奈川県作業療法士会 制度対策部福祉用具対策班 hukushiyougu.2018@gmail.com |
備考 | 1実技が多い研修になります。動きやすい服装でお越しください。
2荒天時について |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7491/
明日から使える環境調整スキル 第2回
名称 | 明日から使える環境調整スキル 第2回 |
主催 | 神奈川県作業療法士会 神奈川県理学療法士会 共催 |
日時 | 2019年8月3日(土) 9時30分~16時30分(受付9時10分~) |
場所 | ウィリング横浜 10階介護実習室I http://www.yokohamashakyo.jp/w……4-1-1.html |
内容 | ~明日から使える環境調整スキルシリーズ第2回~
第2回は車椅子の調整をメインに病院、老健、地域と領域を問わず、明日から臨床ですぐに使える環境調整のスキルをお話しいただきます。 ●身体と車いすの適合 ☆荒天時の対応に関して |
詳細URL | |
対象 | 日本作業療法士会および各都道府県作業療法士会員で 今年度会費納入済みの方 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 神奈川県士会員2000円、他都道府県会員4000円 |
定員 | 10名 |
申込み方法 | 申し込み用アドレスに下記内容を添えてお申し込み下さい。
件名 明日から使える環境調整スキル第2回申し込み |
申込み締切 | 2019/6/1~受付開始 定員になり次第締め切ります。 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 神奈川県作業療法士会 制度対策部福祉用具対策班 hukushiyougu.2018@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7430/
神奈川県訪問リハビリテーション実務者研修会2019
名称 | 神奈川県訪問リハビリテーション実務者研修会2019 |
主催 | 神奈川県理学療法士会、神奈川県作業療法士会、神奈川県言語聴覚士会 |
日時 | 2019年7月6日(土)10:00~17:00 2019年7月7日(日)10:00~16:00 |
場所 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
内容 | 今年は睡眠をテーマにプログラムを作成しております。詳細は「神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会」ウェブサイトをご覧ください。 |
詳細URL | https://kanagawa-houmon.jimdo.com/ |
対象 | 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、関連職種 1現在訪問リハに従事している方、経験のある方および今後従事する予定のある方 2参加者名簿を各協会(PT、OT、ST)で保管することに了承いただける方 ※応募者多数の場合には士会員を優先いたします ※10時間以上の受講で受講証を発行いたします |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | PT,OT,ST士会員 4,000円 士会員以外(関連職種を含む) 8,000円 ※1日目終了後に懇親会を企画しております。(会費は4,000~5,000円程度) |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会のウェブサイトからお申し込みください https://kanagawa-houmon.jimdo.com/ |
申込み締切 | 2019年6月3日~6月30日 |
生涯教育 ポイント |
両日参加4ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会のウェブサイトからお問い合わせください |
備考 | 「地域リハビリテーションとは、障害をもつ人々や老人が、住み慣れたところで、そこに住む人々と共に、一生安全に生き生きとした生活がおくれるよう、医療や保健、福祉および生活にかかわるあらゆる人々が、リハビリテーションの立場から行う活動のすべてをいう」 地域リハビリテーションの定義 (1991年、日本リハビリテーション病院協会)
訪問リハビリテーション(以下「訪問リハ」)の普及により,住み慣れた地域・在宅でのリハビリテーションを身近に感じられるようになってきましたが,人口が日本で2番目に多い神奈川県においては訪問リハに従事するセラピスト数は未だ十分とは言い難い状況です.また訪問リハの提供内容いわゆる“ 質 ”においても全県でコンセンサスが得られた状況ではありません.上記の課題に対応すべく,本研修会は「訪問リハに従事するセラピストの育成」と「訪問リハサービス内容の質の確保」を目的に開催しております。 |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7429/
明日から 臨床に役立つ「認知症研修会」基礎~応用まで
名称 | 明日から 臨床に役立つ「認知症研修会」基礎~応用まで |
主催 | 神奈川県作業療法士会 認知症対策委員会 |
日時 | 2019年6月30日(日) 9:30~受付開始 午前の部:10:00~12:30(途中休憩あり) 午後の部:13:30~15:30 |
場所 | 横浜リハビリテーション専門学校8階講堂 (JR横須賀線「東戸塚」駅東口より徒歩3分) |
内容 | 午前の部 「認知症に関する基礎知識2019年度版」 認知症に関わる上で見逃せないフィジカルアセスメントや、4大認知症の特徴や概要など基礎ではあるけど重要な内容となります。またDSM-5で変更された定義と概念、世界的な認知症の動向など最近の知見もお伝えします。 講師:医療法人社団 綾和会 間中病院 作業療法士 足立雄介 氏 午後の部 「明日から使える!臨床に役立つ!認知症OT最前線」 |
詳細URL | https://kana-ot.jp/wpc/marche/2019/417 |
対象 | どなたでも参加可 半日参加も可能です |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 神奈川県士会員3,000円、それ以外の方は5,000円 (半日参加の場合は各々1,500円と2,500円となります) ※当日、会場にて現金でお支払下さい |
定員 | 80名(事前申込制・先着順) |
申込み方法 | * 定員超過のため受付終了 下記のアドレスにアクセスし、専用フォーマットから必要事項を入力してお申込み下さい https://fs223.formasp.jp/n699/form30/ |
申込み締切 | * 定員超過のため受付終了 2019年5月27日(月)~6月14日(金) |
生涯教育 ポイント |
日本作業療法士協会生涯教育ポイント付与2ポイント対象です (半日参加の場合は1ポイントになります) |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | orange.ninchishoutaisakuiinkai@gmail.com 担当:杉本 |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7404/
介護予防事業に参加してみませんか? 「横浜市地域リハビリテーション活動支援事業セミナー」
名称 | 介護予防事業に参加してみませんか? 「横浜市地域リハビリテーション活動支援事業セミナー」 |
主催 | 神奈川県作業療法士会 地域包括ケアシステム推進委員会 |
日時 | 2019年5月22日(水) 19:30~20:30 受付19:15~ |
場所 | 男女共同参画センター横浜北 セミナールーム1 (横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車 徒歩5分) https://www.women.city.yokohama.jp/a/access/ |
内容 | 『横浜市地域リハビリテーション活動支援事業セミナー』
神奈川県作業療法士会では、平成28年度より横浜市と連携して地域リハビリテーション活動支援事業を展開しています。この事業では、横浜市各区からの要請により、地域ケア会議への参加や住民グループに対して健康づくりのお手伝いなどを行っています。 【内容】 主 催:神奈川県作業療法士会 地域包括ケアシステム推進委員会 対 象:作業療法士 |
対象 | 作業療法士 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申込み方法 | 登録フォームよりお申込みください https://forms.gle/7VtRwrSxU3iR3Zvo8 |
申込み締切 | 5月20日(月) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 地域包括ケアシステム推進委員会(ot.chiikicareあっとまーくgmail.com) |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7380/
明日から使える環境調整スキル第1回
名称 | 明日から使える環境調整スキル第1回 |
主催 | 神奈川県作業療法士会 制度対策部福祉用具関連事業班 |
日時 | 2019年6月2日(日) 9時30分~16時40分(受付9時10分~) |
場所 | ウィリング横浜 10階介護実習室I http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html |
内容 | 明日から使える環境調整スキルシリーズ第1回 第1回は住環境の調整をメインに病院、老健、地域と領域を問わず、明日から臨床ですぐに使える環境調整のスキルをお話しいただきます。 「環境整備と連携」 |
対象 | 神奈川県OT会員 他都道府県OT会員 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 神奈川県士会員 2000円 他都道府県士会員 4000円 |
定員 | 10名 |
申込み方法 | 申し込み用アドレスに下記内容を添えてお申し込み下さい。
件名 明日から使える環境調整スキル第1回申し込み |
申込み締切 | 申込み締切:2019/4/1~受付開始 定員になり次第締め切ります。 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 神奈川県作業療法士会 制度対策部福祉用具関連事業班 hukushiyougu.2018@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7324/
第55回三浦半島作業療法研究会
名称 | 第55回三浦半島作業療法研究会 |
主催 | 三浦半島作業療法研究会 |
日時 | 2020年2月1日(土) 14:30受付 15:00~17:00 |
場所 | 神奈川県立保健福祉大学 教育研究棟 階段教室(A443) |
内容 | 第55回 三浦半島作業療法研究会 内容:講演「認知症の基礎知識と臨床-観察と洞察」 講師:作業療法士 佐藤良枝 先生(曽我病院) 参加費:100円 若手セラピスト向けに、認知症について、わかりやすい講演を企画しました。職種、経験を問わず、お気軽にご参加ください。会場の収容人数が限られるため、当日参加者が多数の場合には、入場をお断りする事もありますので、出来るだけ事前予約をお願いします。研究会ホームページよりお申し込みください。 http://miuraot.kenkyuukai.jp/event/index.asp? |
詳細URL | http://miuraot.kenkyuukai.jp/event/ |
対象 | 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、看護師、など |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 100 |
定員 | 100 |
申込み方法 | 研究会ホームページよりお申し込みください。 http://miuraot.kenkyuukai.jp/event/index.asp? |
申込み締切 | 2020年1月31日 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | shirahama-k@kuhs.ac.jp |
(掲載内容変更:2019/11/1)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7222/
脳血管障害患者に対する急性期,回復期,生活期の 作業療法士の視点 ~事例を通じて作業療法士にできることを学ぶ~
名称 | 脳血管障害患者に対する急性期,回復期,生活期の 作業療法士の視点 ~事例を通じて作業療法士にできることを学ぶ~ |
主催 | 神奈川県作業療法士会 学術部、福利部 |
日時 | 2019年6 月16 日(日) 受付9:00~ 講義10:00~12:00 懇親会12:00~13:30 |
場所 | イムス横浜国際看護専門学校 JR 横浜線 東急田園都市線 「長津田」駅南口から徒歩7 分 |
内容 | 講師:石川 哲也 先生(済生会神奈川県病院)
脳血管障害者への介入は、上肢機能、高次脳機能、ADL/IADL、環境調整など様々な視点が必要です。 |
対象 | 神奈川県作業療法士会のH31年度会費を納入された方 神奈川在勤OT でも神奈川県作業療法士会未入会またはH31年度の会費未納の方は受講できません 他都道府県作業療法士会員も参加可能です ※予定を確認の上、お申込み下さい。 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 1,500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 1)県士会未入会の方でも当日県士会入会の受付と講習会の受付をさせて頂きますので、当日受付にご相談下さい。 2)申し込み方法等ご質問のある方は、事務局ken-ot@kana-ot.jp にお問い合わせ下さい。 申し込みは前日までに以下のフォームに入力して下さい。 |
申込み締切 | 2019年3月1日 ~6月15日 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 事務局 ken-ot@kana-ot.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7200/
地域包括ケアシステム三士会合同研修会~多職種を知る~
名称 | 地域包括ケアシステム三士会合同研修会~多職種を知る~ |
主催 | (一社)神奈川県作業療法士会 (公社)神奈川県理学療法士会 神奈川県言語聴覚士会 |
日時 | 2019年2月24日(日) 10:00~12:40 |
場所 | AP横浜西口 4階(ルームD・E) |
内容 | 多職種を知るというテーマで今年も開催いたします。神奈川県在宅医療トレーニングセンターのご協力をいただき、地域包括ケアシステム構築の推進に向けた研修会となります。今回は1神奈川県医師会の地域包括ケアシステムへの取り組み、2神奈川県から地域包括ケアシステムの現状、3自立支援に向けた専門職の取り組み(介護支援専門員・介護福祉士・リハビリテーション専門職)の三本柱で行います。 より多くの方のご参加をお待ちしております。 |
詳細URL | https://kanagawa-houmon.jimdo.com/ |
対象 | 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士など医療・福祉職 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | 120名 |
申込み方法 | 神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会HPより申し込みください https://kanagawa-houmon.jimdo.com/ |
申込み締切 | 2019年2月15日 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 地域リハビリテーション部 E-mail:chiikireha@kana-ot.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7155/