今のウェブ管大好き☆

私は神奈川県作業療法士会のウェブサイト管理委員の一員でもあります。

私自身が講演の依頼を受けることも多いですが
自分の勉強のために研修にもたくさん参加しています。
研修会の時に隣り合った人とお話していて
「神奈川のサイトって凄いですよね」
「いつもみてますよ」
「サイトの作り方を参考にしてます」
などというお声をかけていただけると
ウェブ管の一員としてはとても誇らしい気持ちになります(@^^@)

神奈川士会のサイトの「ウリ」の1つは
「いつでも誰でもどこからでも全てのコンテンツにアクセスすることができる」です。

これは一見、県士会員への不利益のように見えるかもですが
(あちこちでよくみかける
会員専用コンテンツ・会員限定コンテンツは1つもないので)
実は、長期的な視野に立ってよく練られた戦略の一貫としてオープンになっているんですね。

県士会は県内OTのためだけの組織じゃありません。
職能団体ですから。
それはちゃんと記載されています。
職能団体としての機能をウェブサイトを手段とする立場で発揮するのがウェブサイト管理委員会です。

たとえば
この「月刊よっしーワールド」もおかげさまで
「すごく役立つ」「大切なことが書いてある」と
ご好評をいただいています。
ネタ的には、研修会に出かけなくても家にいながらにして
無料でそれなりの情報をゲットしてもらえると自負もしています。

それも、県士会の職能団体としての意義
ウェブサイト管理委員会のスタンスをふまえて
閲覧制限をかけずに公開しているんです。
(考えもなしでやってるワケではないです)

私は今のウェブ管が大好きです☆
スタンスを明確にして適切な方法論を選択しているからなんです。
しかも徹底している。
これはねーなかなかできないことです。
さらっとやってるから
しかも大上段に構えてなんてやってないから
わからないかも。だけど。

「神奈川県士会サイト」の 評判がよいのも
確かにコンテンツの質・量ともに群を抜いていると思いますが
本当にスゴイのは、その戦略・立ち位置・スタンスなんです。

私は今のウェブサイト管理委員会の一員として
ウェブサイト管理委員会が所属する県士会の一員として
仕事ができることを誇りに思っています。 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/793