機械的なリハ、ケア、援助
考えることもなくあてはめるだけで
振り返り検証することもなく
努力もせずにできるけど
作用反作用の法則
物理的にはたらくチカラが
心理的にはたらいたっておかしくない。
援助は
対象者にも援助者にも
エンパワメントをもたらすものだけれど
機械的なそれらは
逆にpowerを奪われてしまうのだと思う
機械的な人たちは
それを恐れて一層機械的になるのだろうけれど
知らないうちに一層powerを奪われている
対人援助職
恐ろしい仕事だ。。。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/694
最近のコメント