介護ポストセブンに掲載されました

介護ポストセブンさんに
「作業療法士」という職種名が掲載されました!

詳細は、こちらからご覧ください。

内容は私が35年以上前から提案し続けていることです。
1)スプーン操作の基本
2)ムセを過剰視しない
3)食べ方そのものを観察する

「食べさせる」のではなくて
「食べることの援助」をしようと思えば
今、どんな風に食べているのか、食べにくいのかを
まず、きちんと把握しようとすると思います。

ところが、現実には
どうやったら食べてくれるだろう?って
食べ方の観察を十分にせず
何が起こっているのかの洞察も不十分なままで
対応方法を考える人が多いんですよねぇ。。。

順序が逆です。

食べ方の観察をきちんとすれば
今、何が起こっているのか
どこがどう食べにくくて
どこで代償しているのかを洞察することが叶います。
だから、どうしたら良いのかが
一本道のように浮かび上がってきます。
あとは、その方法を具現化する技術があれば良いだけです。

1人でも多くの方に伝わり
困っている方が1人でも少なくなりますように。

 

 

 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/5185