月刊よっしーワールド
「何?」「誰?」
実習で思い知ったこと
5月 25 2020
2020年5月25日
唯一絶対の、万人に効果的な方法などない。
ハウツーを当てはめるようなやり方では 目の前にいる固有のAさんの役に立つことは難しい。
その時その場のその状況において 「適切な」対応をとれること
私がずっと追い求めてきたこと
そして 「適切さ」の根拠は 誰かの承認、誰かの同意なんかではなくて 目の前にいる固有のAさんの目標に置いています。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/4297
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント