月刊よっしーワールド
能力のスゴさ
実習で痛切に感じたこと
11月 14 2014
2014年11月14日
たとえば 骨折後など認知症のある方に身体面のリハが必要な時に 身体面のリハは同時に認知面のリハでもあって 分離できなかったりする。
心身同時のリハによって 身体能力も引き出せるし 認知や疎通の能力も引き出すことができる。
埋もれている能力ならば。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/1434
具体的に現実的に対象者の方にちゃんと役に立つことができるようになりたいと思っています。 そして、認知症のある方への対応やお年寄りのリハビリテーションがより良いものになっていくことを願っています。 「月刊よっしーワールド」がたとえほんの少しでもそれらに寄与することができたなら、私はとてもうれしく思います。 講演・研修会情報は「OT佐藤良枝のDCゼミナール」へどうぞ。 どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント