Category: お知らせ
-
Filed under お知らせ
-
2023年5月19日
新入職の作業療法士の皆様へお知らせ
概要
日本作業療法士協会とは
- 作業療法士の免許を有する者で、この法人の目的に賛同する者が、任意加入する職能団体です。
- 作業療法士の質の向上、社会的地位の向上、職域の拡大、作業療法の有効活用を促進するために活動しています。
この度、新入職のみなさまに向けて、日本作業療法士協会のご紹介と会長のメッセージ動画を作成いたしました。どうぞ、ご視聴をお願いいたします。
また、是非この機会に、一般社団法人日本作業療法士協会にご加入いただき、共に学びながら、作業療法を必要とする人々に、質の高い作業療法を提供して参りましょう。
(事務局)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3118
-
Filed under お知らせ
-
2023年5月16日
アンケート調査のご回答のご協力をお願いいたします
概要
組織率対策委員会では、日本作業療法士協会の組織率向上、組織強化を図ることを目的に、現状の調査を実施することになりました。
本アンケートは協会員の方はもちろん、可能であれば協会員以外の方の声も反映したいと考えています。職場や身近な作業療法士で、協会に入会されていない方や退会された方にも、ぜひ、お声をかけていただき多くの意見が集約できれば大変有意義なものになると考えています。
アンケートは以下のURLもしくはQRコードよりお答えください。
回答締切:5月31日(水)
協会がよりよい組織に成長するためにも、ぜひともご理解ご協力をお願いいたします。
詳細(外部リンク)
アンケートフォーム
(事務局)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3113
2023年度研究助成事業 研究課題募集のお知らせ
神奈川県作業療法士会研究助成事業は、毎年2研究課題に対して最大20万円の助成金を出しています.これは,神奈川県作業療法士会の発展に寄与する研究・実践についての知見を多くの会員間で広く共有することを目的とし,最終的には論文投稿するまでを目標としています.
応募要項について,研究 Iでは,研究代表者を全神奈川県士会員とし研究組織は2法人以上(研究分担者は神奈川県士会員を1名含む)とし,研究 IIでは,研究代表者は免許取得7年目以下で,研究組織は1法人以上となっており(図),最終的な論文投稿は,神奈川県作業療法研究のみとなっています.2022年度は,研究 Iと研究 IIに1名ずつ応募があり助成金を支給しています.
2022年度より研究助成事業概要を一部変更し,研究計画計画書等の提出を全て研究助成班のメールにPDFで提出することになりました.詳細は,研究助成事業概要 第4版を確認ください.
研究となると敷居が高く感じられますが,チャレンジしたいと考えている方に対して,学術部が相談に乗ることも可能です.質問や相談したことがある方は,学術部kana-zyosei@kana-ot.jpまで気軽にメールして下さい.
応募資格者(研究代表者)
神奈川県作業療法士正会員(応募年度までの会費納入済みの方)
研究組織
(研究 I )研究組織は2法人以上(研究分担者は神奈川県士会員を1名以上含む).
(研究 II )研究代表者は免許取得7年目以下で,研究組織は1法人以上.
研究期間 交付決定
2023年10月中~2025年3月31日(約18カ月間)
公募期間
2023年5月1日~2023年7月31日
課題採択の可否
2023年8月末日までに事前評価委員会にて決定
応募・投稿義務
研究計画書書式
ダウンロードして使用すること
研究助成事業概要 第4版
2023_0420_01
過去の研究助成事業一覧
2023_0420_02
学術部
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3102
-
Filed under お知らせ
-
2023年4月17日
概要
“問い合わせ→《正会員》その他の問い合わせ”から問い合わせ内容(概要)に「総会傍聴希望」と明記し、問い合わせ内容(詳細)「氏名・所属」を明記の上、送信して下さい。事務局より可否等の返信を致します。
詳細(内部リンク)
《正会員》その他の問い合わせ
(事務局)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3098
-
Filed under お知らせ, 総会
-
2023年4月14日
2022年度の県士会の活動についてご確認ください
2023年5月14日(日)10:00~2023年度の代議員総会が開催されます。
2022年度も引き続き新型コロナウィルス感染症の影響はありましたが、オンラインを併用しイベント開催など各事業において感染症対策を実施しながら活動を行いました。
ぜひご一読ください。
2023_0414_01v2
(事務局)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3093