案外、現実の罠に陥ってしまっていることが多いと思う。
「すぐに怒り出すAさん」
「なかなか立ち上がってくれないBさん」
「徘徊しているCさん」
etc.etc.。。。
でも、そう言う言葉を使うことによって
怒ってない時のAさん
すぐに立ち上がるBさん
徘徊してないCさん
を見落としちゃうんだよね。。。
BPSDが「解決」すると
たとえ、「問題」を内在していたとしても
予防的な対応ができなかったりしちゃうんだよね。。。
言葉って、扱う人の意識が投影されてるから。
7月 30 2012
案外、現実の罠に陥ってしまっていることが多いと思う。
「すぐに怒り出すAさん」
「なかなか立ち上がってくれないBさん」
「徘徊しているCさん」
etc.etc.。。。
でも、そう言う言葉を使うことによって
怒ってない時のAさん
すぐに立ち上がるBさん
徘徊してないCさん
を見落としちゃうんだよね。。。
BPSDが「解決」すると
たとえ、「問題」を内在していたとしても
予防的な対応ができなかったりしちゃうんだよね。。。
言葉って、扱う人の意識が投影されてるから。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/504
最近のコメント