対象者の状態像によりけりだとは思いますが
一般的に言って
「マンネリはよくない」
って思われていると思います。
だから
「同じことばかりするんじゃなくて」
「たまには違うことを」
「マンネリ化しているから対策を」
などという言葉が出てくるのだと思います。
でも、マンネリ=よくない
って思い込むのってどうかなぁ?
よくない…っていうのは価値判断だから
何かに基づいて判断されているはず。
マンネリのどこが悪いのか
…って考えると
マンネリの良い面、使える面
が思い浮かぶと思う。
だって、モノゴトの良し悪しって相対的だもの。
最近のコメント