平成28年12月11日(日)に
名古屋市中小企業振興会館にて(株)geneさん主催の
「認知症のある方への対応入門〜評価のすすめ方〜」について
お話をしてきました。
担当してくださったTさん、どうもありがとうございました。
ホントに聞きやすくて良い声でしたねー。
スッと耳に入ってきました。
また快晴の洗濯日和、大掃除日和、お出かけ日和のなか
ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました。
セミナーの内容がこんな風に評価を重ねていったらどうでしょうか
というもので即効性のあるような対応の工夫とは違いますから
昨日のセミナーに参加してくださった。。。という方は
きっと真摯に臨床に向き合っていらっしゃるんじゃないかと感じました。
ぜひ試していただいて何かあればご連絡ください。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが
必ずお返事を差し上げます。
セミナーからの帰途
タクシーの運転手さんがとても感じが良い方で
気持ちいいひとときを過ごせました。
写真はないけど
「ナナちゃん人形」を教えてもらってバッチリ見ました!
ナナちゃん人形についてはこちら
「ナナちゃんコレクション 名鉄百貨店 本店」
いやー名古屋は何回か訪れているのですが
初めて見ましたー!
納屋橋饅頭も教えてもらったので
来月行った時にはゲットしよう (^^)
カエルまんじゅうも好きだから
チョコ味も欲しいなぁ
あれ?
今日も食べ物の話で終わる?
いえいえ
それはマズイでしょう (^^;
来月も名古屋で(株)geneさん主催のセミナーがあります。
「認知症のある方への評価から対応まで」
まだお申込受付中とのことです。
リハスタッフとしての視点で対応の工夫について
ここまで言語化している人は、そうそうはいないんじゃないかと自負しています。
事例を通して考え方をご説明いたします。
Act.の選択と提供時の工夫について
そして生活障害とBPSDへの対応について
評価をもとにした対応の工夫とはどういうものなのか
ということをお話いたします。
どうぞご参加をご検討ください m(_ _)m
最近のコメント