「シン・ゴジラ」観ました

IMG_0447

先日、ふと思い立ち
「シン・ゴジラ」観てきました。

映画は好きずき、人それぞれですから
あくまでも私の好みで書いていきますので、そこはご勘弁を。

私は総監督があんまり好きじゃないし
エヴァも好きじゃないから
本当はあんまり興味なかったのですが
あんまりネットでの評判が良いので
それなら観てみるかと思って (^^;

観終わっての感想は
「ハリウッド映画みたい。」

ものすごい贅沢な俳優さん達と
ものすごいお金をかけて
シンプルで明解なストーリー
少年漫画の王道を行くような協力と諦めない努力によって得られる達成という展開
戦闘シーンの連続は爽快感すらある。

これは確かにものすごく情動を揺さぶられる。
「売れる」映画だ。。。と思いました。

加えて、俳優さん達の見事な演技。
中でも高橋一生さんと市川実日子さんの演技は素晴らしかったと思う。

観て良かった?
と聞かれれば、観て良かったと言える。

でも、良い映画だった?
と聞かれたら、うん。とは言えないなぁ。。。
もちろん、悪くはないけど。

ものすごく、情動を揺さぶられるけど
その分、あんまり深く考えるようには促されない。

エヴァとは方向性が違うけど
そういうところは似てるかも。

映像技術とか音響とか、シン・ゴジラの方が遥かに素晴らしいけど
初代ゴジラ(1954年)の方が内容的には深みがあって凄かったと思う。

そのあたり、ちょっと気になったりして。

一度腰を落ち着けてじっくりと考えてみたら
OTの世界で流行してることだけど、変なことってある。
認知症のある方に対して言われていることで常識みたいなことでも、変なことってある。
だけど大多数が良し!としていると、あんまり考えずに迎合されちゃうことって結構ある。

変なのー、なんだかなー。

シン・ゴジラの作中で
主人公が先の大戦での日本軍の反省点として
根拠の無い楽観的気分による判断を挙げていたけど
それだけなのかなー?

そんなことを考え
こちらに書かずにはいられなくなりました。 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/2623