| 名称 | 高次脳機能障がいセミナー就労支援編 |
| 主催 | 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団 |
| 日時 | 令和8年1月24日(土)10:00〜15:30 |
| 場所 | 神奈川工科大学ITエクステンションセンター (厚木市中町3-3-17) 小田急線 本厚木駅 北口より徒歩4分 |
| 内容 | 高次脳機能障がいの症状により、自己評価と他者評価に大きな差が生じる場合、就労を継続することが困難になることがあります。そうした状況を防ぐためには、本人の自己理解を深め、長期間の中で気持ちの変化を促すとともに環境への支援が重要となります。今回のセミナーでは、高次脳機能障がいがある方の就労支援として、「本人支援」「家族支援」「連携支援」という3つのポイントに基づき、自己理解を深めるための関わりや、環境調整についてご紹介します。 |
| 詳細URL | https://www.chiiki-shien-hp.kanagawa-rehab.or.jp/ |
| 対象 | 脳損傷等による「高次脳機能障がい」に関係する保健・医療・福祉・行政関係者 |
| 学生の 参加可否 |
参加不可 |
| 参加費 | 1,500円 |
| 定員 | 30名 |
| 申込み方法 | 下記サイトより手続きをお願いいたします。 https://www.chiiki-shien-hp.kanagawa-rehab.or.jp/ |
| 申込み締切 | 定員になり次第〆切とさせていただきます。 |
| 生涯教育 ポイント |
1 |
| 託児サービスの 有無 |
なし |
| 問い合わせ | 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテーション事業団 地域リハビリテーション支援センター 連絡先:046-249-2602 メール:chiiki-shien@kanagawa-rehab.or.jp |
高次脳機能障がいセミナー就労支援編
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10076/
