名称 | 第 13 回 多職種精神保健福祉セミナー トラウマインフォームドケア(TIC)に基づいた介入について学ぶ! |
主催 | 神奈川県作業療法士会・神奈川県精神保健福祉士協会共催 |
日時 | 【開催日時】 2025 年 12 月 6 日(土)13:30~16:30 受付開始:13:00~ |
場所 | 【会場】 横浜 SSJ (本部事務局) 市営地下鉄ブルーライン 阪東橋駅出てすぐ 住所:横浜市南区高根町3-17-12 KS ビル |
内容 | 「この人に、何が起きたのか?」 私たちが支援に携わる中で、利用者の方の行動や言葉の背景には、過去のつらい体験=トラウマが 影響していることが少なくありません。 トラウマインフォームドケア(TIC)は、その理解を土台に、「なぜそんな行動をするのか」ではなく「何 が起きたのか」という視点から関わり、安心・安全な環境で回復を支えていくためのアプローチです。 本研修では、TIC の基本と現場で活かせる実践のヒントを、事例を交えてやさしく学びます。看護師、 精神保健福祉士、作業療法士など、多職種の視点を共有することで、あなたの支援の幅は必ず広がり ます。 【以下のようなことを考えるきっかけになります】 【講義者】 |
詳細URL | https://peatix.com/event/4619190/view?k=4429fcb5160a942f08ef1beb06c67e257821335b |
対象 | 看護師、 精神保健福祉士、作業療法士など |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 【受講料】 一律 1,000 円 |
定員 | 【定 員】 30名(先着順) |
申込み方法 | https://peatix.com/event/4619190/view?k=4429fcb5160a942f08ef1beb06c67e257821335b よりお申込みください。 |
申込み締切 | 2025 年 12 月 5 日(金)まで |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 【問合せ】神奈川県作業療法士会 紫雲会横浜病院 西浦 shingi@shiunkai.or.jp |
第 13 回 多職種精神保健福祉セミナー トラウマインフォームドケア(TIC)に基づいた介入について学ぶ!
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10047/