Tag: 番外編

みなさま
今年も「月刊よっしーワールド」「よっしーずボイス」に
お立ち寄りくださいましてどうもありがとうございます。
時折、研修会やふとした折に
「いつも読んでいます」とお声をかけていただくことも増え
先日は「ファンです」とまでおっしゃっていただき
速攻で木に登った私です(^^;
お声かけいただける…ということは
読んでいただけているという実感が湧くので
とても嬉しくありがたいです m(_ _)m
何よりも
みなさまの貴重なお時間を割いて
お立ち寄りいただいていることに
深く感謝いたします。
同時に最低限時間をムダにした…と思われずにすむように
できれば読んでいただいたことで
みなさまそれぞれの場で思考を深め
それぞれの実践の場で
発展活用していただけるように
「月刊よっしーワールド」「よっしーずボイス」
ますますパワーアップできるようにガンバリマス(^^)
年末年始
お仕事の方も多いと思いますが
どうぞお身体には気をつけて
良いお年をお迎えくださいますよう。。。
新年は1月4日(金)から再開します。
ではでは〜(^^)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/667

いろいろな方に助けられていることを
感じる今日この頃
本当にありがたいことです。
さらっと
何気ない気配りをしてくださったり
困っているときに
ピンポイントで助けてくださったり
最近は涙腺がモロくていけません。。。
助けていただいた分も
それ以上に頑張ろうと思う。
他の誰かが困っていたら
私がしてもらったことを
それ以上にできるような自分になれたらと思う。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/643

やってきました。
冬と言えば
インフルエンザかノロウイルスか。。。
去年、思いっきり浴びてしまったので(^^;;
今年から職場に予備の着替え一式を
用意しておくことにしました。
更衣室ロッカーと配属されている病棟が遠いので
病棟のリハ室に置いておきます。
感染拡大させちゃマズイですものね。
感染症はモチロンですが
寒さも本格的になってきました。
お互い、身体には気をつけて
この冬を乗り切りませう!
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/634

ちょっとずつでも状況が動いていくのを
実感できると、すっごくうれしい。
いろいろなトコロで
そんな実感を感じられる今日この頃
ヒゲの隊長じゃないけど
一歩一歩、今日も元気に謙虚に
明日もガンバロー!
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/611

認知症学会やクリスティーン・ブライデンさんの話を
書こうと思ってログインしたら
な、なんと、昨日の記事が300回目。
今日が記念すべき?301回目の記事でしたー。
うっわー
継続は力なり。。。?
いろいろなことが起こる中で
こんなに続けられるのも
お立ち寄りくださるみなさまのおかげですm(_ _)m
どうもありがとうございます!
これからも、「花も実もある毒もある」 を心に?
平日更新を心がけていきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/610

明日は早起きして、つくばへ行ってきます。
第31回日本認知症学会学術集会に参加します。
http://jsdr31.jtbcom.co.jp
参加するだけなので純粋に楽しみ!
いろいろな講演を聴けるのでワクワクしています(^^)
さーて、荷造り。荷造り。
ではでは〜☆
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/607

「あんた、誰だっけ?」
ネームプレートを見せながら
「よっしーです。」と言うと
「えー!いつから、よっしーちゃんになったのよ」
… 生まれた時からずっとよっしーです (^^;
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/591

『 ありが10(とう)なら
芋虫20(はたち)
蛇は25(にじゅうご)で嫁に行く 』
お年寄りから教えてもらいました!
意味は聞いたけど…よくわからなかった(^^;
地域によって
ミミズが出てきたり
19でお嫁さんに行ったり
どうも微妙に言い回しが変わるらしいです。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/586
最近のコメント