Category: 総会

臨時総会開催のご案内

一般社団法人神奈川県作業療法士会 会員各位

平成25年9月9日

臨時総会開催のご案内

日時:平成25年10月5日(土曜日) 16時00分~
場所:横浜YMCA学院専門学校

[warning]必須:会員は当日「出席」するか,事前に「委任状」の提出を![/warning]

1.臨時総会を行う経緯

 このたびの総会は、定款第26条の規定により、臨時総会となりました。代議員制の導入が審議の柱となっており、次年度の通常の定期総会に間に合うよう、工程を進めていくためにもたいへん重要な総会です。お忙しい折ですが各位のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
 『総会』とは当県士会が一般社団法人として活動を行っていくために不可欠なものです。一般社団法人神奈川県作業療法士会の最高決議機関は、正会員である皆様方から構成されるこの『総会』になります。従って当県士会の正会員である一人一人が、『総会』に出席し、理事らが報告・提案する事柄に対し何らかの意思表示をすることが必要となります。
 作業療法士による職能集団である当県士会が今後さらなる発展をし、引き続き県民の保健・医療・福祉の向上に寄与していく為に、『総会』への出席(委任状を含む)をよろしくお願い致します。

2.臨時総会のご案内

日時:平成25年10月5日(土曜日) 16時より
場所:横浜YMCA学院専門学校(市営地下鉄・JR関内駅徒歩3分)

3.総会出席の際の注意点

1)総会には当県士会の『正会員』しか出席・参加はできません。
2)出席の際には、事務局員の案内に従って開会時間までにご入場下さい。
3)総会開会後は途中入場できません。開会時間厳守で必ずご入場をお済ませ下さい。
4)総会では途中退場もできません。閉会までご着席ください。
5)当日は同封の「一般社団法人神奈川県作業療法士会臨時総会 議案書」をお持ち下さい。

4.委任状について

 総会は正会員構成数の3分の1以上の出席(総会参加と提出された委任状の総合計数による)がなければ開会できません。また今回の臨時総会では特に、議案にもございます通り「定款の改訂(変更)案」を審議します。定款の変更を行う際には第61条(定款の変更)の規定により、正会員数総数の4分の3以上(約1,350名:平成25年4月現在)の議決権を有する者の同意が必要です。
 『委任状』の提出は、正会員として議案への意思表示になります。本文と同封の『臨時総会議案書』をお読み頂き、各位、必ず議決権を行使して頂き、会の運営にご協力賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

1) 臨時総会のため、会期までにあまり時間がありません。このたびの臨時総会に出席できない方は、今すぐに委任状を提出して下さい。
2)『委任状』は、同封のハガキの郵送か、FAX送信用紙を用いて提出して下さい。
3) 委任状には必ず捺印し、提出期限までに提出して下さい。

重要:委任状の締切を9/20としておりましたが,10/4までに事務局に届けばかまいません.
[important]委任状の提出期限:平成25年9月20日(金)県士会事務局必着[/important]

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/615

第5回定期総会 議事録

一般社団法人神奈川県作業療法士会 会員各位

平成25年5月22日

一般社団法人神奈川県作業療法士会第5回定期総会の議事録を掲載いたします.下記よりダウンロードしてください.

円滑な議事運営にご協力いただき,誠にありがとうございます.今年度も県士会活動へご協力いただきますようお願い申し上げます.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/584

第5回定期総会 成立のお知らせ

一般社団法人神奈川県作業療法士会 会員各位

平成25年4月22日

一般社団法人神奈川県作業療法士会第5回定期総会は平成25年4月21日に開催され,成立いたしました.第1号議案から第5号議案まで,すべて承認されました.

平成25年4月21日時点の正会員数:1798名総会出席者数:60名+提出された委任状の数:701名=評議権総数:761名,よって総会開会の定足数(正会員の3分の1以上,600名)を満たし,総会は成立しました

《会長選挙の結果》

遠藤毅氏 (茅ヶ崎新北陵病院) 168票
渡邉愼一氏 (横浜市総合リハビリテーションセンター) 457票 当選

円滑な議事運営にご協力いただき,誠にありがとうございます.今年度も県士会活動へご協力いただきますようお願い申し上げます.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/583

第5回定期総会・役員改選公報

役員改選公報

平成25年度・26年度の本部役員の自由立候補を3月12日付で締め切りましたところ、推薦会長立候補2名、理事立候補1名、監事立候補1名の候補者を受け付けました。その結果、理事及び監事の人数においては定足数を満たさなかったため、規約に則り、理事14名、監事1名の理事会推薦による立候補を受け付けました。

よって、以下の日程により「会長」のみ選挙を行うことを告示します。また理事及び監事においては定足数となりましたので無投票当選となりますことを告示します。会員の皆様はご確認下さい。なお、選挙の結果は一般社団法人神奈川県作業療法士会第5回定期総会内にて発表します。

※ 詳細は郵送にてお届けした「役員改選公報」をご覧ください.

[important]会長選挙 : 必ず投票してください![/important]
[warning]投票方法:郵送での事前投票 または 学会会場での当日投票[/warning]
[notice]投票はお手元の「投票用紙」のみ有効です[/notice]
投票日・事前投票:平成25年4月19日(金)必着
当日投票:平成25年4月21日(日)15時まで
投票場所(当日投票):第14回神奈川県作業療法学会会場内
住所(当日投票):神奈川県小田原市城山1-2-25
開票:即日(総会内にて発表)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/582

第5回定期総会・開催のお知らせ

一般社団法人神奈川県作業療法士会 会員各位

平成25年4月10日

第5回定期総会・開催のお知らせ

日時:平成25年4月21日(日曜日) 16時55分~17時40分
場所:国際医療福祉大学小田原保健医療学部 5階B-502/503講義室

総会とは

 『総会』とは当県士会が一般社団法人として活動を行っていくために不可欠なものです。

 一般社団法人の最高決議機関は、正会員である皆様方から構成されるこの『総会』です。従って当県士会の正会員である一人一人が、『総会』において理事らが報告・提案する事柄に対し何らかの意思表示をすることが必要となります。

 作業療法士による職能集団である当県士会が、今後さらなる発展をしていくためにも『総会』への出席を是非お願い致します。

委任状について

 総会は正会員構成数の3分の1以上の出席(総会参加と提出された委任状の総合計数による)がなければ成立しません。

  1. 手元に議案書や委任状が届いたということは、あなたが総会へ出席義務のある『正会員』であることを意味しています。
  2. 『委任状』の提出は、会員としての総会への意思表示(出席と同等の扱い)になります。
  3. 総会に出席できない場合は、必ず委任状を提出してください。
  4. 『委任状』は、議案書に同封されたハガキを郵送するか、FAX送信用紙を用いて提出して下さい。
  5. 委任状には必ず捺印し、提出期限までに提出してください。

[important]提出期限:平成25年4月18日(木)必着[/important]
[warning]会員:出席または委任状の投函(or FAX)を![/warning]

総会出席の際の注意点

  1. 総会には当県士会の『正会員』しか出席・参加はできません。
  2. 出席の際には、事務局員の案内に従って開会時間までに入場下さい。
  3. 総会開会後は途中入場できません。開会時間厳守で必ず御入場をお済ませ下さい。
  4. 総会では途中退場もできません。閉会まで御着席ください。
  5. 当日は郵送した「一般社団法人神奈川県作業療法士会第5回定期総会 議案書」をお持ち下さい。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/581