名称 | 支援者対象 心を学ぶ講座「 非定型うつ病 ~周囲はどう理解・配慮するか~」 講師:柏 淳 先生 ハートクリニック横浜院長 精神科医 |
主催 | 特定非営利活動法人 横浜上大岡臨床心理センター |
日時 | 12月4日(水)19:00~21:00 |
場所 | オンライン |
内容 | 非定型うつ病は、一般的なうつ病とは異なり、楽しい出来事に反応して気分が上がる、過食や過眠、身体が鉛のように重く感じる、対人関係に過敏になるといった特徴があります。楽しい出来事に反応して一時的に気分が上がる様子を見ると、周囲から「単なるわがままではないか」と誤解され、病気の理解が得られないことも少なくありません。そのため、周囲の人はどのように接すれば良いのか分からず、対応に苦慮することがあります。 本講座では、非定型うつ病に関する基本的な知識をはじめ、症状の特徴や周囲の対応方法、支援のポイントについて学びます。講師は、患者さんが社会の中で生きる力を支える視点を持ち、若者支援にも幅広く携わる診療を行っている柏淳先生です。 |
詳細URL | リンク |
対象 | 対人援助にかかわる方 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2,500円 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | WEBよりお申し込みください。 こちらからメールを差し上げます。 ※お申込みいただいた方へ、事前に接続先のURLをお送りします。 ※参加した方のみ1週間限定で録画配信します。 |
申込み締切 | 2024年12月3日 |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | ◆問合せ先:NPO法人横浜上大岡臨床心理センター TEL:045-846-1822 (平日10:00~17:00) E-mail:office@kamioookasinri.org |
Tag: 2024/12
支援者対象 心を学ぶ講座「 非定型うつ病 ~周囲はどう理解・配慮するか~」 講師:柏 淳 先生 ハートクリニック横浜院長 精神科医
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9649/
「視覚・体性感覚・身体認知の障害」(日本コミュニケーション障害学会 第73回講習会)
名称 | 「視覚・体性感覚・身体認知の障害」(日本コミュニケーション障害学会 第73回講習会) |
主催 | 日本コミュニケーション障害学会 |
日時 | 2024 年 12 月 14 日(土)9:00 ~ 2025 年 2 月 9 日(日)23:00 |
場所 | オンデマンド配信 |
内容 | 【講 師】平山和美先生(仙台青葉学院大学リハビリテーション学部) 【講義内容】視覚、体性感覚の基礎から、生じうる様々な症状までを、実例も提示いただきながら、教えていただく内容としました。たっぷり4時間、この機会に学び始め、もしくは学び直しをしてみませんか。 ① 視覚認知の解剖と生理 ② 視覚情報処理の「なに」経路の障害 ③ 視覚情報処理の「どこ」「いかに」経路の障害 ④ 変性疾患の視覚認知障害 ⑤ 幻視と錯視 ⑥ 体性感覚の解剖と生理 ⑦ 体性感覚認知障害 ⑧ 身体認知の障害 |
詳細URL | https://drive.google.com/file/d/1T51YbkOL9n6vV4XBkeEOJaWAsTSvN-At/view?usp=sharing |
対象 | どなたでも参加できます。 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 当学会の会員3,000円、非会員6,000円、学生2,000円 *お申込み1名につきシステム使用料220円が加算されます。 |
定員 | 200名 |
申込み方法 | 下記URLよりお申込みください https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=6188638453333158&EventCode=P337252865 |
申込み締切 | 2024年11月30日(土) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 日本コミュニケーション障害学会 学術事業部 事務局 jigyoubujacd@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9642/
ソーシャルバスケットボールキャラバン2024-25東京ラウンド 事前セミナー
名称 | ソーシャルバスケットボールキャラバン2024-25東京ラウンド 事前セミナー |
主催 | NPO法人 日本ソーシャルバスケットボール協会 |
日時 | 2024年12月2日(月),19:00-20:00 |
場所 | 三軒茶屋診療所東京リワークセンター,オンライン(zoom) |
内容 | ①挨拶 ②「JSBAについて」 講師:坪井啓介 (JSBA理事) ③「東京での取り組み」 講師:佐藤俊之 (JSBA東京都推進委員) ④クロージング 「今後の実施・普及に向けて」 リアルとオンラインの ハイブリッド開催! |
詳細URL | https://jsba-official.com/sbc2024-25-tokyo-2/ |
対象 | 支援者としてソーシャルバスケットボールに関わってみたい方、興味のある方 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
申込み方法 | https://jsba-official.com/sbc2024-25-tokyo-2/2/ |
申込み締切 | 11月30日(土) |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | shota-kumagai@hakusuikai.or.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9639/
【横浜開催】『 股関節疾患に対する具体的アプローチ 〜 実技中心のナイトセミナー 〜 』
名称 | 【横浜開催】『 股関節疾患に対する具体的アプローチ 〜 実技中心のナイトセミナー 〜 』 |
主催 | Medical MARKSTAR |
日時 | 2024年12月6日(金) 19:00〜20:40 |
場所 | ウィリング横浜ゆめおおおかオフィスタワー |
内容 | 「短時間でがっつり実技を学びたい」 「股関節疾患を担当することが多く、実力を付けたい」 「評価からアプローチまで1人でできるようになりたい」 「明日から使える股関節のリハビリを習得したい」 「実技を通して股関節疾患の評価とアプローチを学び直したい」 今回の講習会は初のナイトセミナーとして開催し、前回満員御礼となった大好評の湯田先生の股関節セミナーを特別価格にて開催いたします。実技中心の内容となっておりますので、明日から臨床ですぐに活かすことのできる構成となっております。 ぜひ、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 |
詳細URL | https://www.markstar.net/hip-joint2024-2/ |
対象 | ・PT.OT.ST ・看護師 ・スポーツトレーナー ・柔道整復師 ・鍼灸マッサージ師 ・その他医療従事者や有資格者 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 1500円 |
定員 | 50名程度 |
申込み方法 | 下記Webサイトよりお申込み下さい https://www.markstar.net |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記お問い合わせフォームよりお願いいたします https://www.markstar.net/contact/ |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9638/
第48回日本高次脳機能学会学術総会サテライト・セミナー「 小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線 」
名称 | 第48回日本高次脳機能学会学術総会サテライト・セミナー「 小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線 」ご案内 |
主催 | 一般社団法人日本高次脳機能学会 |
日時 | 現地開催(ライブ配信無し)2024年11月10日(日)8:45~17:30 オンデマンド配信 2024年11月19日(火)正午~12月27日(金)正午 ※ オンデマンド配信のみもお申し込みいただけます。 定 員 現地参加 170名(オンデマンドは定員設定なし) |
場所 | 東京たま未来メッセ 1F 展示室B(東京都八王子市明神町3丁目19-2) https://www.tamaskc.metro.tokyo.lg.jp/access/ |
詳細URL | 詳細ご案内・お申込みページ https://www.higherbrain.or.jp/session/satellite-2/ |
本学会では例年、学術総会に併せて教育・研修委員会企画のサテライト・セミナーを開催いたしております。本年は下記のとおり「 小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線 」をテーマとした内容となります。 | |
受 講 費 | 10,000円(日本高次脳機能学会正会員 5,000円) |
申込期間 | 2024年12月26日(木)まで |
本セミナーに関するお問い合わせ先 | 第48回日本高次脳機能学会学術総会サテライト・セミナー 運営事務局 株式会社コングレ 東北支社 〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング TEL: 022-723-3211 FAX: 022-723-3210 E-mail: jshbd2024@congre.co.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9632/
上肢領域に対する新しい運動療法「フロッシング」の基礎知識と実践報告
名称 | 上肢領域に対する新しい運動療法「フロッシング」の基礎知識と実践報告 |
主催 | 運動器作業療法研究会 |
日時 | 12/4・11(水)20:30-22:00 |
場所 | オンライン |
内容 | 講師 :佐々木秀一氏(北里大学病院)医学博士 認定作業療法士 開催日時:第1回 基礎知識編 2024/12/4 (水) 20:30~22:00 第2回 実践報告編 2024/12/11(水) 20:30~22:00 |
詳細URL | https://xpert.link/online-seminar/7119/ |
対象 | 作業療法士、理学療法士、医師 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 両日参加 ¥3,500(正会員のみ) 単回参加 ¥2,000(正会員) ¥3.000(非会員) |
定員 | 200名 |
申込み方法 | https://xpert.link/online-seminar/7119/ |
申込み締切 | 両日参加 11/20(水)0:00まで 単回参加 第1回 12/1(日) 0:00まで 第2回 12/8(日) 0:00まで |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | smot.info.0619@gmail.com |
備考 | 資料配布:研修会終了後アーカイブ配信のご連絡と一緒にお送りいたします。 ※日本OT協会生涯教育基礎ポイント対象研修会です。 ※ポイント付与にはリアルタイム参加とアンケート回答が必須となります。 ↓↓↓SMOT会員登録はこちらから↓↓↓ |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9631/
発達障害領域 基礎ポイント研修 「作業療法士による学校支援 —特別支援学校・支援学級・支援教室の事例から考える— 」
名称 | 発達障害領域 基礎ポイント研修 「作業療法士による学校支援 —特別支援学校・支援学級・支援教室の事例から考える— 」 |
主催 | 東京都作業療法士会 教育部 |
日時 | 2024年12月1日(日)9:30~12:40(9:00~ZOOM接続・受付開始) |
場所 | ZOOMによるオンライン研修 |
内容 | 【研修内容】 子どもに対する作業療法ニーズの急速な増加に伴い、関わる作業療法士が増えています。「学校に対する支援」といっても、支援の場は様々で、それぞれ特徴があります。今回は、特別支援学校、特別支援学級、特別支援教室の支援に関わっているOTから、支援の実際を紹介し、参加者と情報共有できる時間を設けた参加型の研修を企画しました。 【講師】 飛田孝行(東京小児療育病院・東村山福祉園 作業療法士) 田口剛之(フリーランス 作業療法士) 秋元裕太朗(群馬県立伊勢崎高等特別支援学校 教諭) |
詳細URL | 東京都作業療法士会ホームページ https://tokyo-ot.com/lecture/28447.html |
対象 | 全ての作業療法士(ただし、会員・非会員で申し込み時期や受講料が変わります) |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | O協会員かつ都士会員/都士会員のみ/OT協会員かつ他県士会員・・・2000円 他県士会員のみ/いずれも非会員 ・・・4000円 |
定員 | 30名 |
申込み方法 | 下記URLより申し込みフォームにアクセスし、必要事項を記入し、受講料のお支払いください。 https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=9316010122 |
申込み締切 | 2024年11月24日 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | tokyo.ot.children@gmail.com 田口・秋元 |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9629/
全7回 無料オンラインセミナー「多職種連携に活かす “産業保健・健康経営を科学する”」
名称 | 全7回 無料オンラインセミナー「多職種連携に活かす “産業保健・健康経営を科学する”」 |
主催 | 株式会社バックテック |
日時 | 1. 2024年10月24日(木) 20:00 ~ 21:00 2. 2024年11月12日(火) 20:00 ~ 21:00 3. 2024年11月26日(火) 20:00 ~ 21:00 4. 2024年12月10日(火) 20:00 ~ 21:00 5. 2024年12月26日(木) 20:00 ~ 21:00 6. 2025年01月14日(火) 20:00 ~ 21:00 7. 2025年01月30日(木) 20:00 ~ 21:00 |
場所 | オンライン(Youtube配信) |
内容 | 2024年10月24日〜2025年1月30日までの間に全7回の無料オンラインセミナー「多職種連携に活かす “産業保健・健康経営を科学する”」を開催いたします。 本セミナーは、リハ職を中心としたコメディカル職を対象としており、日本産業衛生学会 理事長の森晃爾先生をはじめ、産業保健や健康経営のトップランナーの先生方を講師にお迎えし、本分野における基礎的な知識から最新の情報が得られる内容を予定しております。 近年、作業療法士業界でも注目されている「産業保健・健康経営」は作業療法士にとって学ぶ機会がほとんどないのが現状かと思います。この機会を通じて、皆様に貴重な学びの場を提供できると考えております。 詳しい内容や参加登録は右記の応募フォーム(https://comedical-career-academy.com/sukumane/event/detail/3) にも掲載しております。 ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。 |
詳細URL | https://comedical-career-academy.com/sukumane/event/detail/3 |
対象 | 作業療法士などのコメディカル職 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | 定員の制限なし |
申込み方法 | 下記URLからお申し込みください。 https://comedical-career-academy.com/sukumane/event/detail/3 |
申込み締切 | 2025年01月30日(木) 21:00 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 株式会社バックテック sampo_community@backtech.co.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9628/
OT地域ミーティング 〜回復期での地域支援事業について語る〜
名称 | OT地域ミーティング 〜回復期での地域支援事業について語る〜 |
主催 | 一般社団法人神奈川県作業療法士会 地域リハビリテーション部 |
日時 | 2024年12月16日(月) 19:30〜21:00(19:20〜受付開始) |
場所 | オンライン研修会 会場での講義ではありません。 講義は遠隔会議アプリ「ZOOM(ズーム)」で行います。 |
内容 | <講義内容> 今年の診療報酬改定で、回復期リハビリテーション病棟基準に地域支援事業に携わることが望ましいと明記されました。回復期から地域支援に参画するために始めること、実践していること、疑問等を語り合いましょう。またこの会でいただいた情報は今後の地域支援事業に関わる人材育成研修会の講義内容の参考にさせていただく予定です。経験年数や地域支援事業に携わった経験は問いませんので、お気軽にご参加ください。平日の夜、片手にドリンク、隣にお子様がいてもOK、zoomでお会いしましょう! <ファシリテーター> |
詳細URL | https://peatix.com/event/4156991 |
対象 | 神奈川県作業療法士会のR6年度会費を納入された方 神奈川県作業療法士会非会員の方 他都道府県作業療法士会の会員・非会員の方 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名程度 |
申込み方法 | 下記のPeatixのURLからチケットをご購入ください。 URL:https://peatix.com/event/4156991 ※申し込み2週間前までに今年度の県士会会費を納入してください。 ※納入状況をお忘れの場合は、県士会事務局(Tel:045-663-5997)にお問合せください。 |
申込み締切 | 2024年12月15日(日)まで |
生涯教育 ポイント |
2ポイント付与 <ポイント付与について> 日本作業療法士協会会員の方はポイントシールの配布、受講記録への受講印の押印の手続きは行いません。 申し込み時にOT協会番号を入力した方は、地域リハビリテーション部から教育部を通してO T協会に研修会に参加した旨を連絡します。但し、O T協会に申請した時点で会費の納入が確認されなかった場合には、ポイントの付与はされません。研修会後、O T協会のポータルサイト「https://www.jaot.net/mm#/login」でポイントをご確認ください。 申請後、ポイント付与までに数ヶ月以上時間を要する場合もありますのでご了承ください。 |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | chiikireha2022@gmail.com 研修会担当者まで |
備考 | 登録されるメールアドレスは資料等が受け取れるアドレスでお願いいたします。 例)gmail、yahooなど |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9626/
犯罪被害者等支援 市民講演会
名称 | 犯罪被害者等支援 市民講演会 |
主催 | 横浜市 |
日時 | <会場参加> 日時:令和6年11月28日(木曜日) 午後1時00分から午後4時00分まで(開場:午前12時30分) <オンライン視聴> |
場所 | <会場参加> 会場:横浜市南公会堂 市営地下鉄「阪東橋」駅 徒歩 約8分・京浜急行「黄金町」駅 徒歩 約14分 |
内容 | 第1部 講演 「子どもが犯罪被害にあうということ」 講師:上村 遼太さんのお母様 (川崎市中1男子生徒殺害事件被害者の母) 第2部 パネルディスカッション 第3部 警察音楽隊による演奏会 |
詳細URL | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/jinken/hanzai/hanzaihigaisyashien.html |
対象 | 教育・子どもの相談支援の関係者推奨 その他興味のある方どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | <会場参加> 先着400名(事前申込制) <オンライン視聴> |
申込み方法 | <会場参加> 申込:電話(045-671-3117)・FAX(045-681-5453)・インターネット(申込ページ) <オンライン視聴> |
申込み締切 | <会場参加> 10月16日(水曜日)から定員に達するまで <オンライン視聴> |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
あり |
問い合わせ | 市民局人権課 電話:045-671-2718 ファクス:045-681-5453 メールアドレス:sh-jinken@city.yokohama.lg.jp |
備考 |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9624/