名称 | 市民公開講座 認知症になっても自分らしく生きるために! |
主催 | えびな脳神経クリニック 認知症疾患医療センター |
日時 | 11月16日(日) 14時00分~16時00分 |
場所 | サニープレイス座間 小田急小田原線相武台前駅下車 徒歩20分 小田急小田原線座間駅下車 徒歩20分 会場内および座間市役所駐車場利用可能 |
内容 | 神奈川県より認知症疾患医療センターの指定を受けているえびな脳神経クリニック主催の市民公開講座となります。 当法人の医療機関であるトータルケアガーデン湘南海老名クリニック・相武台メディカルクリニックの両院長を講師に市民公開講座を開催する運びとなりました。市民向けの講座となりますが、認知症診療の最新の話題も盛り込まれており、、作業療法士にも有用な内容です。是非ともお越し下さい。 【手術で治療可能な認知症の知っておきたいこと】 【トイレの悩みが減る! 今日からできる排泄ケアのヒント】 |
詳細URL | リンク |
対象 | 興味のある方であればどなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | ①Googleフォームより申し込み
②お電話により申し込み(市民公開講座の申し込みの旨をお伝え下さい) |
申込み締切 | 参加者100名到達で申し込みとなります。 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | えびな脳神経クリニック 認知症事業担当 渋江拓郎 |
市民公開講座 認知症になっても自分らしく生きるために!
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10031/