Tag: 2022/11

OTコネクトミーティング2022.11「マネジメント座談会」

名称 OTコネクトミーティング2022.11「マネジメント座談会」
主催 エリア化推進委員会
日時 2022年11月27日(日)21:00-22:00(入室20:50~)
場所 オンライン開催(ZOOM使用)
※ZOOMのURLは開催前日にメールにてお知らせいたします
内容 今回は「マネジメント」がテーマ!

リーダーや管理職になるとマネジメントで悩むことが多くなりますよね…。
職場外の方々と話すことで色んな気づきが得られるかと思います。
この機会にぜひご参加ください!

主 催:エリア化推進委員会
日 時:11/27㈯ 21:00-22:00(入室20:50~)
会 場:オンライン開催(ZOOM使用)
   ※ZOOMのURLは開催前日にメールにてお知らせいたします
参加費:無料
定 員:30名
申 込:登録フォームよりお申込みください。
    https://forms.gle/UoAo6k6rLuzZRc9LA

対象 作業療法士、その他
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
定員 30名
申込み方法 登録フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/UoAo6k6rLuzZRc9LA
申込み締切 11/25
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ area.otkanagawa@gmail.com
備考 OTコネクトミーティングはざっくばらんな語り場です。お気軽にご参加ください^^

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8737/

OT地域ミーティング2022vol.2「地域共生社会で作業療法をどのように活かせるか、みんなで考えてみよう」

名称 OT地域ミーティング2022vol.2「地域共生社会で作業療法をどのように活かせるか、みんなで考えてみよう」
主催 神奈川県作業療法士会 地域リハビリテーション部
日時 2022年11月11日(金) 時間:19:30~21:00(受付開始:19時20分〜)
場所 ZOOMによるオンライン開催
(ZOOMのURL・IDは研修会予定日より2~3日前にメールにて転送いたします。)
内容 <テーマ>
OT地域ミーティング2022vol.2「地域共生社会で作業療法をどのように活かせるか、みんなで考えてみよう」

講師:佐藤隼 氏
所属:さがみリハビリテーション病院、第5回神奈川県臨床作業療法大会実行委員長

<内容>
地域共生社会に向けて、作業療法士としてできることは何か?ご自身の専門領域に限らず、地域の作業療法士として知っておくべき引き出しを増やしてみませんか?
平日の夜、お気軽にご参加ください。
また、第5回神奈川県臨床作業療法大会の開催に向け、大会の趣旨やポイントもお伝えします!

対象 神奈川県作業療法士会 会員・非会員
他都道府県作業療法士会 会員・非会員
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 無料
定員 50名
申込み方法 下記PeatixのURLから、チケットをご購入ください。
  https://peatix.com/event/3387179

会員でお申し込みの方は申込2週間前までに今年度県士会費を納入してください。
納入状況をお忘れの方は、県士会事務局(TEL:045-663-5997)にお問合せください。

申込み締切 2022年11月10日まで
生涯教育
ポイント
2ポイント付与
<ポイント付与について>
日本作業療法士協会会員の方はポイントシールの配布、受講記録への受講印の押印等の手続きは行いません。
申し込み時にOT協会番号を入力した方は、地域リハビリテーション部から教育部を通してO T協会に研修会に参加した旨を連絡します。
但し、O T協会に申請した時点で会費の納入が確認されなかった場合には、ポイントの付与はされません。研修会後、O T協会のポータルサイト「https://www.jaot.net/mm#/login」でポイントをご確認ください。
申請後、ポイント付与までに数ヶ月以上時間を要する場合もありますのでご了承ください。
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 地域リハビリテーション部アドレス(研修会担当者)
chiikireha2022@gmail.com 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8714/

県民公開講座「障害者権利条約 日本初の対日審査の結果から学ぶ」~障害者の暮らし・共生社会のあり方について~

名称 県民公開講座「障害者権利条約 日本初の対日審査の結果から学ぶ」~障害者の暮らし・共生社会のあり方について~
主催 (一社)神奈川県作業療法士会 公益法人化対策委員会
日時 2022年11月26日(土)15:00~17:00(受付:14:00)
場所 オンライン(ZOOM)
内容 障害者権利条約は、国連が障害者の権利の実現のために措置等を規定し市民的・政治的権利、教育・保健・労働・雇用の権利、社会保障、余暇活動へのアクセスなど様々な分野における取り組みを締約国に求めている。我が国は2014年1月、世界で141番目の批准国となった。そして今年の8月、COVID-19感染拡大の影響で遅れていた日本では初となる国連による建設的対話がスイス・ジュネーブで行われた。今回この対日審査の傍聴に参加された、日本障害者協議会政策委員/きょうされん常務理事の赤松英和氏をお招きし、改めて障害者権利条約とは何かについて学び、対日審査の結果を踏まえ我が国の障害者の暮らしや共生社会のあり方を考える機会とする。
詳細URL https://peatix.com/event/3350464
対象 市民(当事者・ご家族・支援者等・神奈川県作業療法士会会員や県内外の非会員も問わず、どなた様でも可)
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
定員 250名
申込み方法 下記PeatixのURLよりお入り頂き、必要事項をご記入の上、お申込み下さい
https://peatix.com/event/3350464
申込み締切 2022年11月24日(木)
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ (一社)神奈川県作業療法士会 公益法人化対策委員会 (担当:澤口)
E-mail:koueki.kana2022@gmail.com
備考 後援(予定):日本障害者協議会(JD) / きょうされん

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8704/

OTが知っておくべき道路交通法勉強会 ~2022道交法改正情報も加えて~

名称 OTが知っておくべき道路交通法勉強会 ~2022道交法改正情報も加えて~
主催 神奈川県作業療法士会 制度対策部 自動車運転班
日時 2022.11.3(木・祝)
14:00~15:00(受付開始13:45)
場所 オンライン(zoom使用予定)
内容 神奈川県警 警察官より
・道路交通法の変遷や近年の改正に関する情報提供
・免許センターでの対象者への検査内容
・事前に寄せられた質問への回答  など
詳細URL https://kanadora.peatix.com
対象 1.神奈川県作業療法士会会員(今年度会費納入済みの方)で神奈川県運転免許センターを利用する対象者に支援する可能性がある方
2.神奈川県内の病院・施設に在籍している作業療法士又は関連職種(PT・ST等)で、神奈川県運転免許センターを利用する対象者に支援する可能性がある方
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 1.500円
2.1000円
 ※条件により参加費が異なりますのでご注意ください。
 ※振り込みが確認できない場合、研修会への参加はできません。
   また、ご自身の間違いや当日キャンセルによる返金はできません。ご注意ください。
 ※本参加費は研修会運営に充てられるものであり、講師に謝金等の支払いは一切生じておりません。
定員 30名
申込み方法 1.下記PeatixのURLからチケットをご購入ください。
 URL:https://kanadora.peatix.com
2.申し込み期限(チケット販売期限)は11月2日(水)18時までです。
 それ以降のお申し込みはできませんので、お早めにお申し込みください。
3.会員でお申し込みの方は申込2週間前までに今年度県士会費を納入してください。納入状況をお忘れの場合は、県士会事務局(Tel:045-663-5997)にお問い合わせください。
申込み締切 2022.11.2 18:00
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 神奈川県作業療法士会 制度対策部 自動車運転班
渡邉
kanadora.kanaot@gmail.com
備考 本勉強会では皆様の普段抱えている自動車運転支援に関する疑問にお答えできるよう、申し込みフォームで事前質問を受け付けます。
ぜひ多くのご質問をお寄せください。
また、皆様が普段どのように対象者に道交法や自動車運転支援に関しての説明をしているかなどを可能な限り伺わせていただきたいと考えています。
協力いただける方は申し込みフォーム内でチェックをお願い致します。
(場合によってはチェックがなくても運営より直接お声掛けさせていただく可能性がありますのでご了承ください)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8668/

オンライン・ストレスチェック実施者養成研修

名称 オンライン・ストレスチェック実施者養成研修のお知らせ
主催 一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(JTA)
日時 2022年 8月14日(日)10:00~16:50
2022年 8月26日(金)10:00~16:50
2022年 9月11日(日)10:00~16:50
2022年 9月23日(金)10:00~16:50
2022年10月 9日(日)10:00~16:50
2022年10月28日(金)10:00~16:50
2022年11月13日(日)10:00~16:50
2022年12月11日(日)10:00~16:50
2023年 1月 8日(日)10:00~16:50
2023年 2月12日(日)10:00~16:50
2023年 2月24日(金)10:00~16:50
2023年 3月12日(日)10:00~16:50
場所 オンライン(Zoomウェビナー)
内容 【オンライン・ストレスチェック実施者養成研修のお知らせ】
一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(JTA)は、公認心理師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士の有資格者を主な対象として、厚生労働大臣が定める学科研修と試験をオンライン(Zoomウェビナー)で実施いたします。
詳細URL https://www.jtaonlinesc.com/
対象 公認心理師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士、JTA会員等
学生の
参加可否
参加可 ※ 無資格の方でも受講はできますが,公認心理師,歯科医師,看護師,精神保健福祉士,保健師,医師の資格がなければ,ストレスチェック実施者にはなれません。公認心理師,歯科医師,看護師,精神保健福祉士の国家資格取得見込みの状態で本研修を修了された方は,該当の国家資格を取得した時点で,ストレスチェック実施者となることができます。
参加費 16,500円(税抜価格15,000円)
定員 各回100名
申込み方法 [ 情報ページURL ] https://www.jtaonlinesc.com/
※お申込みはこちらのURLからお願いいたします
申込み締切 各回、開催日6日前
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(JTA)
sccontact@jtaonline.or.jp

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8607/