Category: オンライン

ソーシャルバスケットボールキャラバン2024-25東京ラウンド 事前セミナー

名称 ソーシャルバスケットボールキャラバン2024-25東京ラウンド 事前セミナー
主催 NPO法人 日本ソーシャルバスケットボール協会
日時 2024年12月2日(月),19:00-20:00
場所 三軒茶屋診療所東京リワークセンター,オンライン(zoom)
内容 ①挨拶
②「JSBAについて」
講師:坪井啓介
(JSBA理事)
③「東京での取り組み」
講師:佐藤俊之
(JSBA東京都推進委員)
④クロージング
「今後の実施・普及に向けて」
リアルとオンラインの
ハイブリッド開催!
詳細URL https://jsba-official.com/sbc2024-25-tokyo-2/
対象 支援者としてソーシャルバスケットボールに関わってみたい方、興味のある方
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
申込み方法 https://jsba-official.com/sbc2024-25-tokyo-2/2/
申込み締切 11月30日(土)
生涯教育
ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ shota-kumagai@hakusuikai.or.jp

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9639/

脳卒中後上肢麻痺の予後予測とエビデンスに基づく作業療法実践 -脳画像研究の最新知見の活用-

名称 脳卒中後上肢麻痺の予後予測とエビデンスに基づく作業療法実践 -脳画像研究の最新知見の活用-
主催 一般法人社団神奈川県作業療法士会 学術部
日時 2025年(令和7年)1月23日(木)Zoom入室18:50 研修19:00-20:30
場所 Zoom形式(アーカイブ配信は行っておりません)
前日にZoom URLをメールにてご案内します
内容 研修タイトル
脳卒中後上肢麻痺の予後予測とエビデンスに基づく作業療法実践‐脳画像研究の最新知見の活用-

講師
大瀧 亮二先生
専門作業療法士(脳血管障害),認定作業療法士,博士(医学)
済生会 山形済生病院 リハビリテーション部 主任

内容
 今回,脳卒中後の上肢麻痺について山形済生病院の大瀧亮二先生にご講義いただく機会をいただきました.大瀧先生は,臨床業務の傍ら脳画像解析や脳卒中後の上肢麻痺について研究されており,東北大学で非常勤講師もされております.この研修では,臨床指標を用いた予後予測だけでなく, 拡散テンソル画像やT1強調画像といった脳画像からの予後予測に関する知見もご紹介いただきます。また, 各国のガイドラインで推奨される上肢アプローチに加え, 脳卒中後の上肢麻痺に対する自己管理型の補助的上肢プログラムであるGRASPなどを使用した実践的なお話をしていただきます.この機会に脳卒中後の上肢麻痺について,新たな知見を得る機会となれば幸いです.

詳細URL https://peatix.com/event/4068606
対象 神奈川県内および神奈川県外の作業療法士
(条件により参加費が異なりますので,参加費をご確認ください)
学生の
参加可否
参加可 作業療法士養成校の学生の方であれば何年生でも構いません
参加費 ・神奈川県OT士会会員の方:1000円
・神奈川以外のOT士会会員の方(例,東京都作業療法士会の会員など):1500円
・OT学生の方:無料
・神奈川および他OT士会の非会員の方(例,OT士会の会員ではないOT):3,000円
※入金後のキャンセル及び入金間違いは返金できませんのでご了承ください
※申し込み時にいただいた個人情報をもとに,神奈川県作業療法士会の非会員の方には入会に関する情報提供や県士会研修会に関する情報の連絡などに利用することがありますので,あらかじめご了承ください.
定員 100名
申込み方法 https://peatix.com/event/4068606
上記Peatixにてチケットを購入して下さい
※入金後のキャンセル及び入金間違いは返金できませんのでご了承ください
申込み締切 2025年1月22日18:00まで
生涯教育
ポイント
生涯教育ポイント付与 2ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 申込等ご質問のある方は,2021gakujutu@gmail.comにお問い合わせ下さい

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9637/

作業療法と生活リスクコミュニケーション学会 2024年度第2回WEBセミナー

名称 作業療法と生活リスクコミュニケーション学会 2024年度第2回WEBセミナー
主催 作業療法と生活リスクコミュニケーション学会
日時 【日時】2024年11月22日(金) 19:30〜21:00
場所 【開催方法】オンライン開催(ZOOMウェビナー)
内容 【テーマ】高次脳機能障害をもつ人たちとのリスクコミュニケーション
【内容】高次脳機能障害をもつ人たちへの就労支援に対して作業療法士はどのように関わっていけばいいのか?事故発生・参加制限を超えて、適正にリスクを評価する事が可能なのか?就労支援の事例を基に臨床家・教育者の立場から検討します。
【講師】永田作馬 氏(葛城病院)
林亜遊 氏(大阪医療福祉専門学校、認定医学教育専門家)
詳細URL http://seikatsurisk.kenkyuukai.jp/
対象 【参加対象】リスクコミュニケーションに興味のある療法士、医療福祉保健領域に関わる専門職
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
定員 100名
申込み方法 https://forms.gle/qn4WWiHricRm4xBb6
申込み締切 11月17日
生涯教育
ポイント
【備考】日本作業療法士協会ポイント:1ポイント対象
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ risk.ot2022@gmail.com
備考  学会員特典:学会員限定で当日の資料配布(学会HPから)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9636/

オンラインセミナー「初心者のためのカウンセリング入門」

名称 オンラインセミナー「初心者のためのカウンセリング入門」
主催 (株)心理オフィスK( https://s-office-k.com/
日時 ・ライブ配信:2025年2月16日(日)10:00~16:00(昼休憩12:00~13:00)
・アーカイブ視聴期間:無期限
場所 ■オンライン開催
・ライブ配信はZoomを用いています。
・アーカイブ視聴はVimeoを用いています。視聴可能かどうかは以下のテスト視聴のページをご覧ください。映像と音声がうまく再生できていればアーカイブは視聴可能です。
https://vimeo.com/871296525
内容 ■本セミナーで学べること
・これから1対1のカウンセリングを実践するときに必要なことが学べる
・これから心療内科やカウンセリングルームなどで心理療法の仕事をするときに必要な知識について学べる
・カウンセリングでのインテークで必要なこと、アセスメントをどうやっていくか学べる
・カウンセリングだけではなく相談やコンサルテーションなどのお仕事をなされる場合に必要最低限の知識について学べる
詳細URL https://s-office-k.com/product/semi-beginner-counseling
対象 臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健福祉士、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、看護師、保育士、教師などの資格をもつ対人援助の専門家、大学院生など。カウンセリングや心理療法、心理面接などに興味を持っていればどなたでも参加可能です。
学生の
参加可否
参加可 
参加費 5,500円
・体調不良、急用、家庭の用事など個人的な理由であってもキャンセルの場合には返金します。
・支払い方法は銀行振込、コンビニ払い、クレジットカード払いがあります。
・自治体などで請求書払いが必要な方は info@s-office-k.com までメールでご連絡ください。
申込み方法 参加希望者は以下から申し込みください。
https://s-office-k.com/product/semi-beginner-counseling
申込み締切 ・ライブ配信に参加の方:2025年2月16日(日)まで
・アーカイブ視聴を希望の方:無期限
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ info@s-office-k.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9635/

日本作業科学研究会 質的研究法オンライン研修会

名称 日本作業科学研究会 質的研究法オンライン研修会
主催 日本作業科学研究会
日時 日時:2024 年 11 月 30 日(土)10:00-12:00(受付 9:45‐)
場所 場所:ZOOM によるオンライン研修会
内容 テーマ:質的研究法オンライン研修会(別途、案内チラシも添付いたします)
詳細URL https://forms.gle/ny9gjZHMm8FJnAxW7
対象 参加資格・募集人数:どなたでも参加できます。募集人数に制限はありません。
学生の
参加可否
参加可 
参加費 参加費:会員 2000 円、非会員 3000 円
(日本作業科学研究会の会員です、日本作業療法士協会の会員ではありません)
定員 なし
申込み方法 申し込み方法:以下の申し込みフォームからお申込み下さい。
11/30 (土) 質的研究法オンライン研修会 申し込みフォーム
https://forms.gle/ny9gjZHMm8FJnAxW7
※申し込みの締め切り :2024 年 11 月 16 日(土)
※参加費入金の締め切り:2024 年 11 月 19 日(火)
締め切りまでに入金が無い場合には自動キャンセルとなりますのでご注意下さい。
申込み締切 申し込みの締め切り :2024 年 11 月 16 日(土)
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 日本作業科学研究会研究推進班 研修会事務局: nra20749@gmail.com(中塚聡)
備考 ★これまで質的研究法研修会に参加された方々から、以下のような感想が寄せられています。
・具体的な研究の紹介があり、分かりやすかった。
・質的研究法についてイメージがもててよかった。
・質的研究の概説と、質的・量的研究の違いについて知ることができた。
・質的研究だけでなく、研究自体への理解が深まりよかった。
・研究法を体系的にはじめて学びました。今後の研究活動に活かしたいです。
・紹介していただいた論文や書籍を読んで、自分でも学んでいきたい。
・アットホームな雰囲気で、質疑応答も丁寧に行って頂き、分かりやすかったです。
★また、参加者の多くの方から研修会の内容が「作業に関する研究を開始するための準備」、「作業に
関する研究計画の立案」、「作業に関する研究の実施」等に役立つとの声をいただいています。
ご興味ある方は、ぜひお申込み下さい。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9633/

第48回日本高次脳機能学会学術総会サテライト・セミナー「 小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線 」

名称 第48回日本高次脳機能学会学術総会サテライト・セミナー「 小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線 」ご案内
主催 一般社団法人日本高次脳機能学会
日時 現地開催(ライブ配信無し)2024年11月10日(日)8:45~17:30
オンデマンド配信     2024年11月19日(火)正午~12月27日(金)正午

※ オンデマンド配信のみもお申し込みいただけます。
※ 資料をダウンロードいただけます。

定 員 現地参加 170名(オンデマンドは定員設定なし)
※ 現地参加が定員に達した場合は、オンデマンド配信のみのご案内となります。

場所 東京たま未来メッセ 1F 展示室B(東京都八王子市明神町3丁目19-2)
https://www.tamaskc.metro.tokyo.lg.jp/access/
詳細URL 詳細ご案内・お申込みページ https://www.higherbrain.or.jp/session/satellite-2/
本学会では例年、学術総会に併せて教育・研修委員会企画のサテライト・セミナーを開催いたしております。本年は下記のとおり「 小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線 」をテーマとした内容となります。
受 講 費 10,000円(日本高次脳機能学会正会員 5,000円)
申込期間 2024年12月26日(木)まで
本セミナーに関するお問い合わせ先 第48回日本高次脳機能学会学術総会サテライト・セミナー 運営事務局
株式会社コングレ 東北支社
〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング
TEL: 022-723-3211 FAX: 022-723-3210 E-mail: jshbd2024@congre.co.jp

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9632/

上肢領域に対する新しい運動療法「フロッシング」の基礎知識と実践報告

名称 上肢領域に対する新しい運動療法「フロッシング」の基礎知識と実践報告
主催 運動器作業療法研究会
日時 12/4・11(水)20:30-22:00
場所 オンライン
内容 講師  :佐々木秀一氏(北里大学病院)医学博士 認定作業療法士 
開催日時:第1回 基礎知識編 2024/12/4 (水) 20:30~22:00
     第2回 実践報告編 2024/12/11(水) 20:30~22:00
詳細URL https://xpert.link/online-seminar/7119/
対象 作業療法士、理学療法士、医師
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 両日参加 ¥3,500(正会員のみ)
単回参加 ¥2,000(正会員) ¥3.000(非会員)
定員 200名
申込み方法 https://xpert.link/online-seminar/7119/
申込み締切 両日参加 11/20(水)0:00まで
単回参加 第1回 12/1(日) 0:00まで 第2回 12/8(日) 0:00まで
生涯教育
ポイント
1ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ smot.info.0619@gmail.com
備考 資料配布:研修会終了後アーカイブ配信のご連絡と一緒にお送りいたします。
※日本OT協会生涯教育基礎ポイント対象研修会です。
※ポイント付与にはリアルタイム参加とアンケート回答が必須となります。

↓↓↓SMOT会員登録はこちらから↓↓↓
https://www.s-mot.com/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E6%A1%88%E5%86%85

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9631/

発達障害領域 基礎ポイント研修 「作業療法士による学校支援 —特別支援学校・支援学級・支援教室の事例から考える— 」

名称 発達障害領域 基礎ポイント研修 「作業療法士による学校支援 —特別支援学校・支援学級・支援教室の事例から考える— 」
主催 東京都作業療法士会 教育部
日時 2024年12月1日(日)9:30~12:40(9:00~ZOOM接続・受付開始)
場所 ZOOMによるオンライン研修
内容 【研修内容】
子どもに対する作業療法ニーズの急速な増加に伴い、関わる作業療法士が増えています。「学校に対する支援」といっても、支援の場は様々で、それぞれ特徴があります。今回は、特別支援学校、特別支援学級、特別支援教室の支援に関わっているOTから、支援の実際を紹介し、参加者と情報共有できる時間を設けた参加型の研修を企画しました。
【講師】
飛田孝行(東京小児療育病院・東村山福祉園 作業療法士)
田口剛之(フリーランス 作業療法士)
秋元裕太朗(群馬県立伊勢崎高等特別支援学校 教諭)
詳細URL 東京都作業療法士会ホームページ https://tokyo-ot.com/lecture/28447.html
対象 全ての作業療法士(ただし、会員・非会員で申し込み時期や受講料が変わります)
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 O協会員かつ都士会員/都士会員のみ/OT協会員かつ他県士会員・・・2000円
他県士会員のみ/いずれも非会員 ・・・4000円
定員 30名
申込み方法 下記URLより申し込みフォームにアクセスし、必要事項を記入し、受講料のお支払いください。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=9316010122
申込み締切 2024年11月24日
生涯教育
ポイント
2ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ tokyo.ot.children@gmail.com  田口・秋元

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9629/

全7回 無料オンラインセミナー「多職種連携に活かす “産業保健・健康経営を科学する”」

名称 全7回 無料オンラインセミナー「多職種連携に活かす “産業保健・健康経営を科学する”」
主催 株式会社バックテック
日時 1. 2024年10月24日(木) 20:00 ~ 21:00
2. 2024年11月12日(火) 20:00 ~ 21:00
3. 2024年11月26日(火) 20:00 ~ 21:00
4. 2024年12月10日(火) 20:00 ~ 21:00
5. 2024年12月26日(木) 20:00 ~ 21:00
6. 2025年01月14日(火) 20:00 ~ 21:00
7. 2025年01月30日(木) 20:00 ~ 21:00
場所 オンライン(Youtube配信)
内容 2024年10月24日〜2025年1月30日までの間に全7回の無料オンラインセミナー「多職種連携に活かす “産業保健・健康経営を科学する”」を開催いたします。
本セミナーは、リハ職を中心としたコメディカル職を対象としており、日本産業衛生学会 理事長の森晃爾先生をはじめ、産業保健や健康経営のトップランナーの先生方を講師にお迎えし、本分野における基礎的な知識から最新の情報が得られる内容を予定しております。

近年、作業療法士業界でも注目されている「産業保健・健康経営」は作業療法士にとって学ぶ機会がほとんどないのが現状かと思います。この機会を通じて、皆様に貴重な学びの場を提供できると考えております。

詳しい内容や参加登録は右記の応募フォーム(https://comedical-career-academy.com/sukumane/event/detail/3) にも掲載しております。
ぜひご参加を検討いただけますと幸いです。

ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

詳細URL https://comedical-career-academy.com/sukumane/event/detail/3
対象 作業療法士などのコメディカル職
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
定員 定員の制限なし
申込み方法 下記URLからお申し込みください。
https://comedical-career-academy.com/sukumane/event/detail/3
申込み締切 2025年01月30日(木) 21:00
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 株式会社バックテック
sampo_community@backtech.co.jp

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9628/

【オンライン】 観察・会話からわかる クライエントの作業の評価

名称 【オンライン】 観察・会話からわかる クライエントの作業の評価
主催 臨床実践に役立つ理論研究会
日時 2024年11月24日(日)13:30~15:30
場所 オンライン
内容 日々の臨床の中で、クライエントとの会話や観察から得られる情報は非常にたくさんあります。今回のテーマは、観察の中からでも評価をすることが可能な人間作業モデル(MOHO)の理論に基づいた評価です。評価法の紹介と結果をどのように解釈し、治療へつなげていくかについて考えていきます.人間作業モデルについても概説しますので,人間作業モデルを十分に理解していない方でも大丈夫です!
作業療法の効果を示すために標準化された評価を用いたい方,より作業療法士らしい視点で評価をしたいという方は是非ご参加下さい.

講師:笹田哲(神奈川県立保健福祉大学大学院 教授)

対象 作業療法士、作業療法学生(領域や学年は問いません)
学生の
参加可否
参加可 
参加費 作業療法士  4,000円
作業療法学生 1,500円
定員 30名
申込み方法 申し込みフォーム(https://forms.gle/s7bJDb2MBsFx32Lu7)よりお申込みください。
申込み締切 2024年11月18日
生涯教育
ポイント
1ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ uottip456@gmail.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9627/