発達障害領域における相互交流的リーズニングの活用 -子どもや支援者との関係性の構築に向けて-

名称 発達障害領域における相互交流的リーズニングの活用 -子どもや支援者との関係性の構築に向けて-
主催 一般社団法人神奈川県作業療法士会 学術部
日時 2025(令和7)年2月16日(日) zoom入室9:50 研修10:00-11:30
場所 ※zoom形式(アーカイブ配信は行っておりません)
※前日にZoom URLをメールでご案内します
内容 講師
濱田 匠(鈴鹿医療科学大学保健衛生学部リハビリテーション学科作業療法学専攻 助教)

学歴
2005年 京都大学医療技術短期大学部作業療法学科 卒業
2012年 三重大学大学院教育学研究科修士課程特別支援教育専攻 修了(教育学修士)
2023年 神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科 修了 博士(保健福祉学)

内容
 濱田先生は,自閉スペクトラム症や重症心身障害など,障害種別にかかわらず,発達障害領域の作業療法を対象とした論文を多数執筆されている先生です(https://researchmap.jp/takumiot).昨今,発達障害領域の作業療法では,さまざまな理論やアプローチが開発されています.しかし,実践で取りいれてみるものの,順調にいかない場面があるかと思われます.もしかすると,子どもや支援者に対して相互交流的リーズニングの視点が必要なのかもしれません.子どもとの関係性の構築はもちろんのこと,保育士や教員など支援者との関係性の構築についても盛り込まれた内容となっております.

詳細URL https://peatix.com/event/4148007/view
対象 神奈川県OT士会会員の方
神奈川以外のOT士会会員の方
神奈川および他OT士会の非会員の方
学生の
参加可否
参加可 
参加費 ・神奈川県OT士会会員の方:1,000円
・神奈川以外のOT士会会員の方(例,東京都作業療法士会の会員など):1,500円
・神奈川および他OT士会の非会員の方(例,OT士会の会員ではないOT):3,000円
・OT学生の方:無料
定員 100名
申込み方法 https://peatix.com/event/4148007/view
※peatixにてチケットをご購入ください
申込み締切 2025年2月15日 18:00まで
生涯教育
ポイント
2ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 2021gakujutu@gmail.com
担当:林

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9611/