| 名称 | アメリカの作業療法教育から学ぶ~日本の臨床に還元できること~ |
| 主催 | 一歩一歩・事例を大事にする会(SIG) |
| 日時 | 2025年11月21日(金)19:15~20:45 |
| 場所 | ZOOMオンライン |
| 内容 | 竹内佳子先生(星城大学)をお迎えし、米国と日本の作業療法教育の違いから学びを深めます。臨床経験と米国での資格取得を通じ、両国の強みを融合した新しい教育モデルを紹介。日々の臨床に還元できる視点を考える機会となります。 |
| 詳細URL | リンク |
| 対象 | 日本作業療法士協会会員かつ各都道府県作業療法士会会員 |
| 学生の 参加可否 |
参加可 |
| 参加費 | 2,000円 |
| 定員 | 80 |
| 申込み方法 | 一歩一歩・事例を大事にする会HPよりお申込みください。 |
| 申込み締切 | 2025年11月16日 |
| 生涯教育 ポイント |
1ポイント |
| 託児サービスの 有無 |
なし |
| 問い合わせ | jirei.step.by.step@gmail.com 木納(きのう)潤一 |
アメリカの作業療法教育から学ぶ~日本の臨床に還元できること~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10023/
