Category: 掲示板(会員必読)

身体拘束と人権 ― 作業療法士は何をすべきか

身体拘束の現状を知り、作業療法の原点を見つめ直す

ともに考え、語り合うための研修会です。日時:11月30日(日) 場所:茅ヶ崎市勤労会館/主催:神奈川県作業療法士会 制度対策部 社会保障制度班/詳細・申込はこちら:https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10039/

(制度対策部)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3854

新卒の作業療法士の皆様へ

入会金・初年度年会費免除について

当会では今年度より、「その年に作業療法士国家試験に合格した方が、当該年の12月末日までに正会員入会申し込みをされると入会金及び初年度年会費の納入が免除」となります。まだ県士会に入会されていない新卒者の方は、ぜひこの機会にご入会ください。詳細は、お知らせ「新卒の作業療法士の皆様へ」をご覧ください。

(事務局)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3809

代議員定数確定のお知らせ

代議員定数確定のお知らせ

2026・2027年度の代議員数がAブロック46名、Bブロック31名で確定しました。https://kana-ot.jp/post/3805

(選挙管理委員会)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3806

研究助成事業:第59回日本作業療法学会発表のお知らせ

当事業より1名の発表があります

2024年度の山本潤先生(国際医療福祉大学)がポスター発表する予定です.https://kana-ot.jp/post/3789

(学術部)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3790

MTDLP事例報告会の生涯教育ポイントに関して

県士会HP上のMTDLP事例報告会の内容の訂正

MTDLP事例報告会において生涯教育ポイントに関して誤った記載がありました。正しくは、聴講・発表とも一律2ポイントとなります。士会員の皆様はご迷惑をおかけ致します。詳細は「お知らせ」をご覧ください。 https://kana-ot.jp/post/3769

(教育部 MTDLP推進育成課)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3770