Category: 掲示板(会員必読)

神奈川県福祉子どもみらい局福祉部よりお知らせ

「介護従事者の確保に関する事業」の意見募集について

県民の皆様や関係団体などから幅広く意見を募るため、県HPで募集を開始しました。https://www.pref.kanagawa.jp/docs/n7j/kikin-kaigo.html

(事務局)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3726

OTとしてあなたも神奈川DWATへ登録を!!

令和7年度神奈川DWAT登録研修のお知らせ

当士会は令和6年4月1日かながわ災害福祉広域支援ネットワークに加入。OTとして神奈川DWATチーム員となるには本研修会への参加が必須です。災害福祉に関心のある方の参加を求めます!<詳細1><詳細2

(制度対策部災害対策班)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3723

令和7年度MTDLP基礎研修・事例検討会開催のお知らせ

開催概要決定・詳細は案内をご確認下さい。

MTDLP基礎研修、事例検討会が決定しました。詳細はURLをご確認ください。https://kana-ot.jp/wp7/lecture/category/kanto/kanagawa/mtdlp/

(教育部 MTDLP推進育成課)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3714

MTDLP連絡先変更のおしらせ

生活行為向上マネジメントに関する連絡先について

2025年度の神奈川県作業療法士会の組織改編に伴い、生活行為向上マネジメント推進委員会は、教育部内の組織として新たに位置付けられることとなりました。それに伴い担当理事および連絡先が変更となりました。https://kana-ot.jp/post/3702

(教育部 MTDLP推進育成課)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3703

2025年度 研究助成事業 研究課題募集

神奈川県士会員であれば全員が応募可能です.

2025年度も当県士会の研究助成事業より最大20万円の助成金をもとにした研究課題の募集を行います.(5/1~7/31まで)https://kana-ot.jp/post/3691

(学術部)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3692