去る9月28日16:30~18:00にて、横浜リハビリテーション専門学校地下談話室にて開催しました。
参加者は新入会員16名、現職者会員5名の合計21名、教育部部員3名、横浜リハビリテーション専門学校教員(石井先生)1名にも参加して頂きました。理事の方は錠内副会長、清宮監事、奥原理事、作田理事、沼田理事、内山理事、澤口事務局長、鈴木孝治理事に参加して頂きました。
初めに錠内副会長より開会の挨拶をして頂いた後、飲み物・お菓子等を準備し、立食形式でご歓談して頂きました。理事や役員、会員の皆様が交流し、情報交換や親睦を深めていました。
企画として当部員より各理事の紹介をpower pointにて行いました。理事の紹介では当日いらっしゃっている先生方より一言頂きながら進行し、笑いに包まれながらアットホームに進行する事ができ参加者・理事からも好評でした。
閉会の挨拶は清宮監事より頂きました(若い世代のOTへの熱いメッセージをありがとうございました!)。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。これからも神奈川県作業療法士会を盛り上げていきましょう!来年も同企画を開催しますのでぜひご参加ください☆
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 変更届・退会届をメールでも受け付けます - 2021/1/7
- 退会届は3月15日までにご提出ください - 2021/1/7
- 休会届の募集が終了しました - 2021/1/7
- 締切迫る!!!2021年度休会届受付について - 2020/12/9
- 2021・2022年度 理事および監事立候補募集に関するお知らせ - 2020/12/7
- 2022年度 第5回 「神奈川県臨床作業療法大会」の大会長公募 - 2020/11/27
- 【神奈川県】自動車運転支援に関する実態調査のお願い - 2020/10/21
- 災害時の安否確認シミュレーション<参加協力のお願い> - 2020/9/16
- 2020年度の総会議事録と代議員からの質問について掲載いたします - 2020/8/19
- 第7回社員総会開催報告 - 2020/6/3