◆代議員制度の導入
◆会員の資格喪失と再入会
◆役員選挙
代議員制度対策委員会委員長 錠内広之
今年度の総会で会員の皆さまには既にお知らせしましたように、代議員制度の導入には定款の改訂が必要になります。定款の改訂は正会員の3/4以上の同意がなければなりません。また、会員の資格喪失と再入会や役員選挙についても同時に改訂していきたいと考えています。
現在当士会では100名以上の4年以上会費未納者が存在します。理由は様々だと思われますが、県士会事業計画において予算作成に問題が生じているのも事実であるため、会費未納者の資格喪失と再入会について改訂したいと考えます。また、役員選挙についても他士会の情報も参考にしながら同様に改訂したいと考えています。
以下、改訂(案)についてパブリックコメントを募集いたします。改訂(案)箇所の抜粋を記載しますのでご確認下さい。尚、全文についきましては神奈川県作業療法士会ホームページにも掲載しておりますので、併せてご確認いただき、コメントがある方の投稿をお願いいたします。定められた書式はありませんので、FAXをはじめ県士会事務所へ直接電話して頂いても構いませんので、お気軽にコメントをお寄せいただければ幸いです。
ホームページへの掲載期間(コメントの受付期間)は平成25年8月1日~8月15日までとしますので、その期間でのご対応をお願いいたします。
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 令和7年度 新生涯学修制度 説明会(現職者向け) - 2025/2/20
- 令和7年度 神奈川県作業療法士会オリエンテーション - 2025/2/20
- 日本作業療法士協会誌 電子版アンケートについて - 2025/2/13
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第6報)とアンケートご協力依頼 - 2025/2/13
- 2025年度海外研修助成制度(WFOT2026発表者限定)追加募集します - 2025/1/30
- 令和7年度「障害者自立支援機器等開発促進事業」の公募開始について - 2025/1/30
- 臨床大会での県士会活動についてご報告 - 2025/1/20
- 2024年度臨時社員総会開催報告 - 2025/1/17
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第5報)とアンケートご協力依頼 - 2025/1/15
- 令和7・8年度 理事及び監事役員選挙 選挙公報 - 2025/1/15