第50回理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設教員等講習会の開催が決定いたしました。
概要
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設の教員ならびに臨床実習施設における指導者の養成・確保を図るため、現在養成施設の教員等として勤務している者及び今後養成施設の教員等となることを希望する者に対し、より高度な知識及び技能を修得させ、併せて、リハビリテーションの質の向上に資することを目的として、第50回理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設教員等講習会の開催が決定いたしました。
【実施方法及び開催期間】
開催期間:自 令和5年8月14日(月) 至 令和5年9月 2日(土)
実施方法:Zoom を使用したオンライン講習会
【受講対象者】
次のいずれにも該当する者とする。
(1) 理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士の免許を有する者
(2) 免許取得後、原則として教員は5年以上、臨床実習指導者は3年以上の実務経験を有する者
(3) 本講習会修了後において作業療法士の養成施設の教員等に従事する者及び将来従事しようとする者
【受講定員】
作業療法士 65名
【申込期限】
令和5年5月31日(水)
その他、申込にあたり必要な書類や留意事項、受講料などの詳細は下記の外部リンクからご確認いただきますよう、お願いいたします。
詳細(外部リンク)
(事務局)
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 第8回アジア太平洋作業療法学会からのお知らせ - 2023/5/31
- 身体障害者補助犬同伴の受入れ促進に向けて - 2023/5/31
- 日本作業療法士協会会長メッセージ動画視聴のお願い - 2023/5/19
- 組織率向上に向けたアンケート調査について - 2023/5/16
- 研究助成事業 - 2023/4/20
- 5月14日総会を代議員以外で傍聴される方は申込みを - 2023/4/17
- 2023年度の社員総会議案書が完成しました - 2023/4/14
- 動画「夢をつかむ筋電義手」 - 2023/4/7
- 令和5・6年度 役員選挙結果 - 2023/4/7
- 茅ヶ崎市「在宅ケア相談窓口」と「在宅医療介護連携推進事業」移転のお知らせ - 2023/3/30