3月19日(土)に『低周波刺激療法を併用した上肢・手指訓練の実際』をテーマにイムス横浜狩場脳神経外科病院にて職場見学会を実施させて頂きました。
当日は10名の方に参加して頂き、最初に伊藤超短波株式会社荒井先生より電気刺激療法の仕組みについて講義して頂きました。物理療法領域は学校教育や卒後教育でも学ぶ機会が少ない領域でもあり非常に勉強になりました。
その後、機器の体験をさせて頂き、参加者からはその効果に驚きの声と共に多くの質問も飛び交いました。
続いて、福留先生より実際の患者様に対して低周波刺激療法を併用した訓練場面を見学させて頂きました。
実際場面を見学させて頂くという貴重な時間の中で、多くの質疑応答があり、非常に有意義な時間を過ごさせて頂く事ができました。
福利部
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 2025年度海外研修助成制度(WFOT2026発表者限定)追加募集します - 2025/1/30
- 令和7年度「障害者自立支援機器等開発促進事業」の公募開始について - 2025/1/30
- 臨床大会での県士会活動についてご報告 - 2025/1/20
- 2024年度臨時社員総会開催報告 - 2025/1/17
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第5報)とアンケートご協力依頼 - 2025/1/15
- 令和7・8年度 理事及び監事役員選挙 選挙公報 - 2025/1/15
- 2025年 新年挨拶 - 2025/1/9
- 第6回神奈川県臨床作業療法大会の大会賞受賞者が決定しました! - 2025/1/6
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第4報)とアンケートご協力依頼 - 2024/12/4
- 第6回神奈川県臨床作業療法大会 大会賞決定戦 - 2024/11/22