第4回 産業保健リハビリテーション研究会

名称 第4回 産業保健リハビリテーション研究会
主催 産業保健リハビリテーション研究会
日時 2026年2月21日土曜日
13時ー14時30分(90分)
場所 オンライン ウェビナー(Zoom)
内容 『「働く」を支援する産業医とリハビリ専門職の役割と展望』(日本作業療法士協会 後援)

【特別講演講師】 
・西 賢一郎 先生
(日本産業衛生学会ダイバーシティ推進委員会委員長、ジャトコ株式会社・産業医)
・金川善衛 先生
(NPO法人日本学び協会ワンモア八尾・作業療法士)

【プログラム】
13:00~:特別講演
「働く」を支援する産業医とリハビリ専門職の役割と展望
14:00~:演題発表(3演題予定)

参加費は無料です。
産業保健分野は、まだ作業療法士にとってなじみの少ない領域ではありますが、
クライエントの「働きたい」を支援する立場の多くの皆様に、ぜひ関心をお持ちいただければうれしいです。
演題登録も合わせて募集しております。

対象 医師、看護師、リハビリ専門職(PT,OT,ST)、産業医、産業保健スタッフ、人事労務担当者
学生の
参加可否
参加不可 
参加費 無料
定員 なし
申込み方法 お申し込みは、以下のURLからどうぞ。
https://forms.gle/i1KKyXnJMf3eokUc8
申込み締切 2026年2月10日(火)正午
生涯教育
ポイント
なし
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ ご不明な点があれば、下記の事務局宛にメールでご連絡ください。
産業保健リハビリテーション研究会事務局
担当世話人:山本純志郎
E-mail: j.yamamoto@backtech.co.jp

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10052/