3月1日(土)に『新人教育』に対して積極的に取り組まれている鶴巻温泉病院にて職場見学会を実施させて頂きました。当日は10名の方に参加して頂き、講師の木村先生よりスライド・経験談を交え分かりやすく講義して頂きました。
200名を超えるリハビリスタッフを抱える中で新人教育の要点、工夫している点や難しさを教えて頂きながら、時代時代に応じた教育体制の変遷は実に理論的であり組織的であり興味深い事ばかりでした。
参加者は10名であった事もありアットホームな雰囲気の中、多くの質問が飛び交い、組織の大小に関わらず皆が同じような悩みを抱えている事を共有しあう事ができました。
講義の後は、病院内の見学をさせて頂きました。参加者の中には病院連携をしている方も多数参加されており『新人教育』以外にも『病院連携』について話し合える事もできました。
2014年度も継続していきます。さらなる魅力ある企画にしていきますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております!
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 2025年度海外研修助成制度(WFOT2026発表者限定)追加募集します - 2025/1/30
- 令和7年度「障害者自立支援機器等開発促進事業」の公募開始について - 2025/1/30
- 臨床大会での県士会活動についてご報告 - 2025/1/20
- 2024年度臨時社員総会開催報告 - 2025/1/17
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第5報)とアンケートご協力依頼 - 2025/1/15
- 令和7・8年度 理事及び監事役員選挙 選挙公報 - 2025/1/15
- 2025年 新年挨拶 - 2025/1/9
- 第6回神奈川県臨床作業療法大会の大会賞受賞者が決定しました! - 2025/1/6
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第4報)とアンケートご協力依頼 - 2024/12/4
- 第6回神奈川県臨床作業療法大会 大会賞決定戦 - 2024/11/22