資格確認の迅速化を図り、利便性向上を目的に登録済証明書をオンラインで発行できるようになります。
概要
作業療法士の籍に登録した者で、就職等で早急に免許証を必要とする者に対して、登録済証明書を発行しています。
例年、3~5月にかけて申請が集中し、登録済証明書の発行までに時間を要しているため、このたび、資格確認の迅速化を図り、利便性向上を目的として、登録済証明書をオンラインで発行できるようになりました。
「医師等免許登録確認システム」を厚生労働省のホームページに設け、令和5年2月13日から稼働する予定です。
登録済証明書の発行については、従来通り葉書による申請も可能です。
発行に関する留意事項は詳細をご確認下さい。
詳細(外部リンク)
「臨床検査技師・衛生検査技師・理学療法士・作業療法士の皆様へ」
(事務局)
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- オンライン施設見学会開催 - 2023/8/21
- 日本作業療法士協会 山本伸一会長から作業療法士の皆様へメッセージ - 2023/8/17
- 令和5年度地域支援活動助成金事業のお知らせ - 2023/8/17
- 会員の皆様、被災していませんか? - 2023/8/10
- 公的職業紹介の機能強化と有料職業紹介の適正化について - 2023/8/10
- 地域リハビリテーション活動支援事業に関するアンケートへの御協力をお願いします - 2023/7/7
- MTDLP:連絡先変更のお知らせ - 2023/7/5
- 第42回 神奈川県病院学会 一般演題募集 - 2023/6/30
- 第15回 JIMTEF災害医療研修 開催について - 2023/6/30
- 【オンライン開催】訪問リハビリテーション実務者研修会(中央研修) - 2023/6/16