資格確認の迅速化を図り、利便性向上を目的に登録済証明書をオンラインで発行できるようになります。
概要
作業療法士の籍に登録した者で、就職等で早急に免許証を必要とする者に対して、登録済証明書を発行しています。
例年、3~5月にかけて申請が集中し、登録済証明書の発行までに時間を要しているため、このたび、資格確認の迅速化を図り、利便性向上を目的として、登録済証明書をオンラインで発行できるようになりました。
「医師等免許登録確認システム」を厚生労働省のホームページに設け、令和5年2月13日から稼働する予定です。
登録済証明書の発行については、従来通り葉書による申請も可能です。
発行に関する留意事項は詳細をご確認下さい。
詳細(外部リンク)
「臨床検査技師・衛生検査技師・理学療法士・作業療法士の皆様へ」
(事務局)
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 2025年度海外研修助成制度(WFOT2026発表者限定)追加募集します - 2025/1/30
- 令和7年度「障害者自立支援機器等開発促進事業」の公募開始について - 2025/1/30
- 臨床大会での県士会活動についてご報告 - 2025/1/20
- 2024年度臨時社員総会開催報告 - 2025/1/17
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第5報)とアンケートご協力依頼 - 2025/1/15
- 令和7・8年度 理事及び監事役員選挙 選挙公報 - 2025/1/15
- 2025年 新年挨拶 - 2025/1/9
- 第6回神奈川県臨床作業療法大会の大会賞受賞者が決定しました! - 2025/1/6
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第4報)とアンケートご協力依頼 - 2024/12/4
- 第6回神奈川県臨床作業療法大会 大会賞決定戦 - 2024/11/22