「県士会員による地域支援活動の活動状況調査」ご協力のお願い
【趣旨】
(一社)神奈川県作業療法士会は「地域に密着した作業療法を一人ひとりの作業療法士が実行しよう」をスローガンに、県・市町村と連携しながら地域支援活動を推進しております。
県士会が行う地域支援活動としては、平成28年より横浜市と連携して「地域リハビリテーション活動支援事業」をスタートし、令和2年には神奈川県の委託事業として「住民主体の通いの場への専門職派遣モデル事業」を実施しております。作業療法士による地域支援活動への期待は年々高まっており、今後は県・市町村からの依頼も増加していくことが見込まれます。
そこで、地域支援活動の事業拡大や仕組みを創成するために、会員の皆さまの活動状況について調査を行うことにいたしました。調査については約3分で回答できる内容となっております。
お忙しいなか、大変恐縮ではございますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【調査期間】
令和3年12月1日~12月31日
【調査対象】
(一社)神奈川県作業療法士会会員
【調査方法】
登録フォームよりご入力ください
URL:https://forms.gle/KrPYUKV2mhhuhWBi6
【結果の公表期間】
令和4年2月1日~2月28日
【結果の公表方法】
県士会ホームページおよびメールにてお知らせいたします
(回答内容の取扱い)
ご回答された内容に関しては、(一社)神奈川県作業療法士会の事業のみに使用し、無断で他に流用すること等はいたしません。また、回答者が不利益を被らないように取り扱うとともに、貴重な情報を地域支援活動推進のため、有効に活用させていただきます。
(地域包括ケアシステム推進委員会・エリア化推進委員会)
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 役員選挙のお知らせ - 2023/1/18
- 働きながらの妊活・子育てに関するオンラインミーティングを開催!! - 2023/1/17
- 2023年 新年会長挨拶 - 2023/1/10
- 第4回チーム医療推進学会の開催並びに演題募集について - 2023/1/10
- ラジオ日本『ロイヤル介護相談室』に作業療法士が出演します! - 2023/1/6
- 叙勲受章記念企画『作業療法の基礎固めに尽力された4人の受章者に聞く』開催のご案内 - 2023/1/6
- 「生活支援ロボットのモニター制度」の周知 - 2022/12/26
- 厚生労働省よりお知らせ - 2022/12/26
- 2024アジア太平洋作業療法学会・ワークショップ募集 - 2022/12/26
- 新型コロナウイルス感染症対策の神奈川県対処方針の変更について - 2022/12/7