6月16日開催 学術部・福利部合同 研修会・新入会員オリエンテーション
作業療法実践を学び、作業療法士の輪をつくる企画
毎年恒例となった学術部・福利部の合同企画です。
午前中は、学術部主催の「脳血管障害患者に対する急性期、回復期、生活期の作業療法士の視点~事例を通じて作業療法士にできることを学ぶ~」を開催。
研修会終了後は、福利部主催の「新入会員オリエンテーション」を開催。軽食を食べながら、作業療法士の輪をつくる!広げる!を目的に会員同士の交流会を行います。すでに会員の方も参加OK!
まだ神奈川県作業療法士会の会員でない方は研修会当日の入会も可能です(学術部研修会費は当日お支払い下さい)。
ぜひこの機会にご参加、ご入会下さい。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
研修会(詳細):https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7200
「開催場所」
IMS横浜国際看護専門学校(JR横浜線 東急田園都市線 「長津田」駅南口から徒歩7 分)
「開催時間」
学術部研修会:受付9:00~ 講義10:00~12:00
新入会員オリエンテーション:12:00~13:30
「学術部研修会」
すでに会員の方や今年度入会希望の方も当日参加可能です。
「新入会員オリエンテーション」
すでに会員の方や新入会員オリエンテーションのみの参加も可能です。
オリエンテーションのみ参加される方は、12:00までに会場にお越し下さい。
(学術部・福利部)
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 令和7年度 新生涯学修制度 説明会(現職者向け) - 2025/2/20
- 令和7年度 神奈川県作業療法士会オリエンテーション - 2025/2/20
- 日本作業療法士協会誌 電子版アンケートについて - 2025/2/13
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第6報)とアンケートご協力依頼 - 2025/2/13
- 2025年度海外研修助成制度(WFOT2026発表者限定)追加募集します - 2025/1/30
- 令和7年度「障害者自立支援機器等開発促進事業」の公募開始について - 2025/1/30
- 臨床大会での県士会活動についてご報告 - 2025/1/20
- 2024年度臨時社員総会開催報告 - 2025/1/17
- “リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内(第5報)とアンケートご協力依頼 - 2025/1/15
- 令和7・8年度 理事及び監事役員選挙 選挙公報 - 2025/1/15