1.トライアル投票の目的
日本作業療法士協会の役員候補者選挙(インターネット投票)の本番投票の前に、投票サイトへのアクセス性や画面操作の円滑性などを、様々な地域から様々な端末にて確認するために実施します。
2.参加可能な人
日本作業療法士協会の活動に協力できる方ならどなたでも可能です。
3.方法(この疑似投票には2~3分位かかります)
- インターネットに接続可能な端末機を用意します。(パソコン、スマートフォン、携帯電話等)
- URLを入力し、トライアル用の投票サイトへ接続します。(本番ではQRコードがあります)
- 画面は本番投票用になっています。
- 投票入口から入り、ID・パスワードには3桁の数字を入力します。
3桁の数字は別紙(下記地域別一覧)の中から、ご自分の地区より任意で選択して下さい。
【注意】一度使用された数字は再使用できないシステムのため、他人がすでにその数字を使用していますと投票ができません。その際は、別の数字を選択し、始めからやり直して下さい。 - 画面の案内に従って、疑似的に投票を行います。
- 終了画面を閉じたところで、作業は終了です。
- 3桁数字を変えることで、お一人様何回でも実施して頂くことが可能です。
4.作業終了の報告
このトライアル投票の結果について、問題がなくてもご報告をお願いします。また、何かお気づきのことがありましたら、何でも結構ですのでご連絡下さい。
- 方法… 選挙管理委員会専用アドレスまで、メールでお願いいたします。
elect2017@jaot.jp - 内容
自分の都道府県 ⇒例)栃木
使用した端末機 ⇒例)スマホ
電話会社名、又はメールアプリ ⇒例)ドコモ、又はヤフーメール
不具合等 ⇒「なし」又は「あり」
*「あり」の場合、具体的に様子をお知らせ下さい。
例)理事の画面で投票後、次の画面に進まなかった。
【報告内容の例】
無記名で、『栃木、スマホ、ソフトバンク、パスワードが認識されなかった。3回目でOK。』
5.ご協力に際しての個人情報管理について
報告メールは選挙管理委員長のみが閲覧し、メールアドレス等の個人情報は責任を持って管理します。またトライアル投票が終了後、個人情報は速やかに消去いたします。
6.トライアル投票の実施期間
平成29年1月20日(金)正午~平成29年2月3日(金)正午
投票サイトURL:https://www.jaot.net/elect/
ID・パスワードの入力について
- 本番では会員一人ひとりに個々のID・パスワードを配布しますが、このトライアル投票では、投票者が任意の3桁数字を入力するようになっています。
- 3桁数字は、IDとパスワードで共通となりますので、同じものを入力します。
例)「100」を選択する場合
ID「100」と入力 パスワード「100」と入力 - 一度使用された数字は再使用できないシステムになっていますので、他人がすでにその数字を使用していますと投票ができません。その際は、別の数字を選択し、やり直して下さい。
ご自分が行う場所(地域)より、次の範囲で3桁数字を選択して下さい。
【自分の地区:選ぶ数字の範囲】
北海道・東北:100~199
関東:200~299、300~399
中部:400~499
近畿:500~599
中国・四国:600~699
九州・沖縄:700~799
予備番号:800~899(数字の選択がしにくい場合に使用して下さい)
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 役員選挙のお知らせ - 2023/1/18
- 働きながらの妊活・子育てに関するオンラインミーティングを開催!! - 2023/1/17
- 2023年 新年会長挨拶 - 2023/1/10
- 第4回チーム医療推進学会の開催並びに演題募集について - 2023/1/10
- ラジオ日本『ロイヤル介護相談室』に作業療法士が出演します! - 2023/1/6
- 叙勲受章記念企画『作業療法の基礎固めに尽力された4人の受章者に聞く』開催のご案内 - 2023/1/6
- 「生活支援ロボットのモニター制度」の周知 - 2022/12/26
- 厚生労働省よりお知らせ - 2022/12/26
- 2024アジア太平洋作業療法学会・ワークショップ募集 - 2022/12/26
- 新型コロナウイルス感染症対策の神奈川県対処方針の変更について - 2022/12/7