7月29日(水)に『意味ある離床に向けた取り組み』をテーマにみどり野リハビリテーション病院にて職場見学会を実施させて頂きました。
当日は、平日の午後にも関わらず5名の方に参加して頂き、最初に山口先生より病院内の案内をして頂きました。何より驚かされたのはお風呂・トイレの充実。特にお風呂は展望風呂や足湯もあり、足湯に浸りながらリハビリを実施する事もあるとの事でした。また、フロア毎にデイルームがあり、患者様が様々な作業を楽しみながら実施されている様子も印象的でした。

展望風呂
病院見学の後に平石先生より『意味ある離床に向けた取り組み』の講義をして頂きました。
綿密なスケジュール管理の元、毎日多くのレクリエーション・アクティビティを実施されており、何より感銘を受けたのが、リハビリ職員だけでなく、看護職員・介護職員も患者様の離床に対してとても積極的に取り組まれているという事でした。

テラスでの園芸活動
参加者は5名と少なかったですが、アットホームな雰囲気の中、多くの質問が飛び交い、とても充実した見学会を開催させて頂くことができました。
同じカテゴリーの記事:お知らせ
- 2020年度の研究助成事業の支給者決定 - 2021/3/25
- 4月号の県士会ニュースについて - 2021/3/25
- 6月13日 新入会員オリエンテーション&会員交流会 - 2021/3/22
- 【日本作業療法士協会 MTDLP士会連携支援室】MTDLPに係る意見募集のお願い - 2021/3/17
- 2021・2022年度 役員選挙 選挙広報 - 2021/3/1
- 変更届・退会届をメールでも受け付けます - 2021/1/7
- 退会届は3月15日までにご提出ください - 2021/1/7
- 休会届の募集が終了しました - 2021/1/7
- 締切迫る!!!2021年度休会届受付について - 2020/12/9
- 2021・2022年度 理事および監事立候補募集に関するお知らせ - 2020/12/7