Return to 一般社団法人神奈川県作業療法士会 組織図

制度対策部

活動内容

制度対策部は、医療介護保険を中心とした社会保障制度対策に関すること、福祉用具の普及発展に関わること、災害対策に関することを中心に、作業療法(士)に関連する法規、諸制度に関する活動を行います。

活動計画(2022年度)

社会保障制度対策事業
  1. 作業療法に関わる社会保障制度の情報収集
  2. 日本作業療法士協会及び他団体との社会保障制度対策に関する連携
福祉用具対策事業
  1. 福祉用具に関する会員向け研修会開催
  2. 福祉用具に関する情報収集と発信,相談支援
  3. 他団体からの要請に対し,福祉用具関連講師の派遣
災害対策事業
  1. 災害対策に関する情報の収集と発信
  2. 日本作業療法士協会との災害対策に関わる連携
  3. 大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(JRAT)および県内他団体との連携
  4. 会員被災状況確認のシステムの運用
自動車運転と作業療法に関する事業
  1. 自動車運転と作業療法に関する情報発信
  2. 自動車運転と作業療法に関する研修会実施
  3. 自動車運転と作業療法に関する他団体及びOT協会との連携

構成部員の紹介

部長 野本義則(自宅会員)
福祉用具対策事業班
班長 沼田一恵(自宅会員)
班員 籾山利奈(イムス横浜狩場脳神経外科病院)
木村亮介(リハリゾートわかたけ)
加藤結花里(よみうりランド花ハウス)
高吉亮平(横浜労災病院)
川辺均(茅ケ崎新北稜病院)
長井美奈子(横浜市総合リハビリテーションセンター)
山﨑あゆみ(鎌倉訪問看護ステーション)
仁田憲司(茅ヶ崎新北陵病院)
郷康人(イムス横浜狩場脳神経外科病院)
濱口陽介(川崎市北部リハビリテーションセンター百合丘障害者センター 在宅支援室)
災害対策事業班
班長 宮田和典(横浜なみきリハビリテーション病院)
班員 西則彦(横浜市総合リハビリテーションセンター)
自動車運転と作業療法事業班
班長 渡邉隼人(さがみリハビリテーション病院)
班員 渡辺謙斗(横浜なみきリハビリテーション病院)
部員
山根剛(茅ヶ崎リハビリテーション専門学校)
岸貴雅(藤沢病院)
奥村容子(国府津病院)

担当理事からのひと言

制度対策部は、作業療法士が関わる様々な制度に対応することを中心に、福祉用具、災害対策、自動車運転と作業療法に関する活動を行います。
以下各班長より。


福祉用具対策事業班 班長 沼田

住み慣れた地域で最期まで自分らしく暮らすためには福祉用具の使用を含む暮らしの環境設定が重要な役割を果たします。その中で福祉用具班は福祉用具に馴染みのないかたのために研修会、困りごとに対応する相談支援システムを運営しています。またすでに環境整備に関わっているかたはアイデアのシェアのため事例投稿にご協力をお願いいたします。

災害対策班 班長 宮田

災害対策事業班は、災害に関する情報発信や大規模災害時や県内の局所災害などにも迅速に対応できるように準備を進めています。最近では、リハビリ分野に関する最新のコロナウイルス関連情報も、「制度対策部ブログ」に随時更新していますので、ぜひ一度確認して頂けたらと思います。今年度も会員の皆様を対象とした会員安否確認システムのテスト運用を予定しておりますので、その際はぜひご協力をお願い致します。

自動車運転と作業療法事業班 班長 渡邉

自動車運転と作業療法事業班は、自動車運転支援に関わる情報発信をブログや県士会ニュースで行なっております。また、県警・県警所属OTをはじめとした外部団体との連携を図っています。県内での支援状況把握のための情報収集他、研修会の実施検討も進めていますのでご協力をお願い致します。


担当理事として各班の事業がよりスムーズに実行されるようにバックアップするとともに、県士会にとって必要な新たな事業の創設も行っていきたいと考えております。今に満足せずより良いものを作っていくよう、班長と各班のメンバーとともに尽力いたします。ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

(以上,文責:野本義則)


最終更新日:2022/8/5

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/about/organization-chart/seido.htm